ここから本文です。
更新日:2019年8月23日
沖縄県振興審議会の委員に関する応募要領(PDF:138KB)
沖縄県振興審議会は、県の振興に関する重要事項について調査審議することを目的としています。
県行政の意思形成過程に県民が直接参加する機会を確保するため、沖縄県振興審議会の委員を広く県民から募集します。
沖縄県振興審議会
若干名
沖縄県振興審議会は、県の振興に関する重要事項について調査審議することを目的としています。
今回の審議事項は、「沖縄21世紀ビジョン基本計画(沖縄振興計画)等総点検報告書(案)」や「新たな沖縄振興計画(案)」に関することです。
2年
年2回程度 (平日の日中に開催し、1回の所要時間は2時間程度)
県で定める委員報酬及び旅費
次のいずれの要件にも該当される方
平成31年1月11日(金曜日) ~ 平成31年2月12日(火曜日)
1.応募申込書
2.小論文(1,200字程度、様式自由)
小論文テーマ:「 これまでの沖縄振興施策を踏まえた今後の展開について 」
上記1.、2.を以下のいずれかの方法により提出願います。
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
沖縄県企画部企画調整課 TEL:098-866-2026 FAX:098-866-2351
E-mail:aa010006@pref.okinawa.lg.jp (課代表)
担当 計画班 比嘉
委員の選考は、提出された応募申込書及び小論文により書類選考します。なお、書類審査での選考が困難な場合は、面接にて最終選考を行います。
選考結果については、各応募者へ通知するとともに、委員に選任された方の氏名は県のホームページ及び行政情報センターにおいて公表します。
沖縄県振興審議会委員の公募に係る選考結果について(PDF:23KB)
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください