• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 企画部 企画調整課 > 沖縄県におけるSDGsの推進について > 「おきなわSDGs認証制度」創設にむけた試験運用を実施しました。

ここから本文です。

更新日:2023年3月27日

「おきなわSDGs認証制度」創設に向けた試験運用を実施しました。

 沖縄県では、SDGsの理念を尊重し、経済・社会・環境の3つの分野を意識した経営を実践する企業・団体を認証する「おきなわSDGs認証制度」の運用を令和5年度から開始する予定です。

 運用開始に先立ち、令和4年11月から令和5年3月にかけ、「おきなわSDGsパートナー」に登録いただいている企業・団体から協力いただける企業・団体を募集し、制度の評価項目や合格水準の検討、運営体制の確認等のため、認証制度の試験運用を実施しました。

この場を借りて試験運用にご協力いただいた以下の各社の皆様に厚く御礼申し上げます。

  • 株式会社 那覇電工
  • 三井住友海上火災保険株式会社
  • 一般財団法人 沖縄県環境科学センター
  • 沖縄ツーリスト株式会社
  • 株式会社 福地組
  • 株式会社 南西環境研究所
  • 株式会社 沖縄海邦銀行
  • 株式会社 スペース
  • 有限会社 北谷造園土木
  • ザ・ホテリエ・グループ那覇株式会社

   ※参加申し込み順

 

なお、「おきなわSDGs認証制度」については、現在、試験運用の結果もふまえて内容の検討を行っており、令和5年度に公表及び認証企業の募集を開始する予定です。

募集開始にあたっては改めてHPでお知らせいたしますのでしばらくお待ち下さい。

 

 

お問い合わせ

企画部企画調整課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟7階(北側)

電話番号:098-866-2026

FAX番号:098-866-2351

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?