ここから本文です。
更新日:2021年1月22日
ご家族や知人など、信頼してペットを預ける方に連絡し、いざという時に預かってもらえるようお願いをしておきましょう。また、ペットホテルの情報についても、事前に確認しておきましょう。
ペットを預ける上で必要となる情報をノートなどにまとめて渡せるようにしておきましょう。
例)ペットの名前、年齢、性別、不妊去勢手術の有無、マイクロチップの装着、運動習慣、性格(嫌がること・怖がること・好きなこと・喜ぶこと)、健康状態、かかりつけの動物病院、飼育上の注意点など
ケージやリード、遊具、首輪(迷子札付き)のほか、常備薬や療法食などペットの命や健康に関わるものは最優先で準備しておきましょう。
また、預け先までの移動や預け先での飼養はケージを使用する可能性が高いため、日ごろからケージに入る練習をしておきましょう。
飼い主がペットをケージ等に入れて玄関先に置いた後に、受け取り側が置かれた場所に向かうなど、相手との直接の接触を避けるようにしてください。
知人の方などに代理を依頼し、1と同様に接触を避けてペットを引き渡し、ペットホテル等まで送っていただいてください。
なお、ペットから人に新型コロナウイルス感染症が感染した事例は、これまでに報告されていません。
新型コロナウイルス関連情報(ペットを飼っているみなさま、ペット関連事業者の皆様へ)
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/coronavirus.html(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Okinawa Prefectural Government. All Rights Reserved.