ここから本文です。
更新日:2023年3月19日
沖縄県では、沖縄21世紀ビジョンの基本理念及び5つの将来像を実現し、新時代沖縄を構築するために、更なる政策の推進を図るため、知事が示すテーマに基づき、その分野において優れた識見を有する者(委員の任期は2年以内)で構成する万国津梁会議を設置しました。テーマごとに組織された会議において有識者が議論を行い、知事へ会議の結果の報告と提言を行います。
令和3年度において、新たに「プラスチック問題に関する万国津梁会議」を設置しました。
令和5年1月18日10時~12時
一般財団法人沖縄県環境科学センター内会議室(オンライン併用)
※別添資料2は、第2回会議の資料3と同様
令和4年9月16日10時~12時
沖縄県畜産振興公社内会議室(オンライン併用)
※別添資料2は、第1回会議の資料4と同様
令和4年6月8日10時~12時
沖縄県畜産振興公社内会議室(オンライン併用)
令和4年3月29日15時30分~15時50分
県庁6階知事第1応接室
令和4年2月10日14時~16時
オンライン
令和3年11月10日10時~12時
沖縄県畜産振興公社内会議室(オンライン併用)
参考資料
令和3年9月9日13時~15時
オンライン
お知らせ
プラスチック問題解決のためのキャッチフレーズ及びアイディアに、多数のご応募を賜りありがとうございました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください