ここから本文です。
更新日:2020年6月2日
☆沖縄県では、小学校における環境学習の教材として、本県の自然環境や生物多様性、地球温暖化、ごみ問題などについて紹介した、小学生向けの環境読本を作成しました。環境学習教材としてご活用ください。
☆本冊子を下記に掲載しています。
表紙・裏表紙・はじめに・目次・使い方(1~2頁) |
|
その1:沖縄の自然・環境を知ろう (3~6頁) |
その1(PDF:3,918KB) |
その2:生物多様性とは、どういうことだろう?(7~10頁) |
その2(PDF:3,548KB) |
その3:沖縄の海を守るためには?(11~14頁) |
その3(PDF:4,145KB) |
その4:地球温暖化とはどういくことだろう?(15~18頁) |
その4(PDF:3,206KB) |
その5:沖縄のごみについて考えよう!(19~22頁) |
その5(PDF:4,014KB) |
その6:この本を読んで学んだことは?(23頁) その7:環境についてもっと知ろう!(24頁) 奥付(25頁) |
その6、7、奥付 (PDF:1,953KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください