ここから本文です。
更新日:2023年3月31日
県では、本県の特性に応じた環境教育等を推進するため、「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」第8条に基づき、令和5年3月に「第2次沖縄県環境教育等推進行動計画」を策定しました。
本計画では、「沖縄らしい自然と歴史、伝統、文化を大切にする島」の実現を目指し、3つの目標を掲げています。
・環境問題に気づき、学習し、主体的な判断ができる人が育つ
・環境問題の解決に向けて自ら進んで取り組む実践的な人や組織が育つ
・環境保全活動の輪が広がり、環境のもたらす恵みを次世代に引き継ぐ
今後、市町村、家庭、学校、地域社会、事業者、民間団体など様々な主体とともに環境教育を推進していきます。
第2次沖縄県環境教育等推進行動計画(第1章①(PDF:1,388KB)、②(PDF:4,746KB))
第2次沖縄県環境教育等推進行動計画(第2~3章)(PDF:733KB)
第2次沖縄県環境教育等推進行動計画(第4章)(PDF:3,443KB)
第2次沖縄県環境教育等推進行動計画(資料編)(PDF:1,711KB)
計画の推進にあたっては、毎年度、取組の実施状況、活動指標や目標値の達成状況等を把握し、必要に応じて取組の見直し・改善を行うこととしております。
評価結果については、以下をご覧下さい。
沖縄県環境教育等推進行動計画(改定計画)第1章~第3章(PDF:1,832KB)
沖縄県環境教育等推進行動計画(改定計画)第4章第1節~第2節施策展開Ⅲ(PDF:4,402KB)
沖縄県環境教育等推進行動計画(改定計画)第4章第2節施策展開Ⅳ~資料編(PDF:3,393KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください