• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2023年3月30日

CO2吸収量認証実績

 令和4年度認証実績 

認証番号

認証

年月日

企業等

認証

吸収量
(kg-CO2)

活動内容

活動場所

算定

期間

R4-1     

令和4年9月29日

ザ・テラスホテルズ株式会社 

41,841

保育

中頭郡読谷村宇座630-1

(ジ・ウザテラスビーチクラブヴィラズ)

R4.4.1

R9.3.31

R4-2

令和4年9月29日 

沖縄コカ・コーラボトリング株式会社/大宜味村

33,523

保育

大宜味村字田港地先

(大保ダム 脇ダム左岸)

R4.2.1

R9.1.31

R4-3 令和4年9月29日 首里城公園友の会/沖縄コカ・コーラボトリング株式会社 7,712 保育

国頭村辺野喜

〔辺野喜ダム近隣の県営林(国頭村字辺野喜県営林60林班ろ2小班)〕

R4.4.1

R9.3.31

R4-4

令和5年2月20日

株式会社琉球黒麹家 2,790 植樹・保育 大宜味村字喜如嘉杣山3130番地17、24、26

R4.11.20

R9.11.19

 

CO2吸収量認証書交付式

令和5年3月27日(月)

場所:県環境部長室

認証団体:ザ・テラスホテルズ㈱、㈱琉球黒麹家

050327

(左から㈱琉球黒麹家・腰塚部長、県環境部・金城部長、㈱琉球黒麹家・高里代表取締役、ザ・テラスホテルズ㈱・棚原ガーデンチームリーダー、県環境再生課・與那嶺課長)

令和5年3月29日(水)

場所:県環境部長室

認証団体:沖縄コカ・コーラボトリング㈱/大宜味村、首里城公園友の会/沖縄コカ・コーラボトリング㈱

050329

(左から県環境部・多良間統括監、沖縄コカ・コーラボトリング㈱・比嘉課長、県環境部・金城部長、沖縄コカ・コーラボトリング㈱・小山代表取締役社長、大宜味村・友寄村長、首里城公園友の会・高良会長、県環境再生課・與那嶺課長)

お問い合わせ

環境部環境再生課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)

電話番号:098-866-2064

FAX番号:098-866-2497

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?