• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 暮らし・環境 > 環境 > 事業概要・制度概要 > 水環境 > 普天間飛行場泡消火剤漏出事故に伴う環境調査結果について(第5報)

ここから本文です。

更新日:2020年10月16日

普天間飛行場泡消火剤漏出事故に伴う環境調査結果について(第5報)

令和2年4月10日に発生した普天間飛行場からの泡消火剤漏出事故を受け、県が令和2年8月3日に実施した周辺環境調査(3回目)の結果が出ましたので、公表いたします。

1.調査概要

令和2年8月3日に、泡消火剤漏出事故現場周辺の海域において採水を行いました。

2.調査地点

  1. 海域1地点

地点図1(海域1地点)(PNG:405KB)

3.調査項目

  1. PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)
  2. PFOA(ペルフルオロオクタン酸)

4.結果概要

  1. 前回調査で暫定指針値を超過した地点では、今回は指針値を超過しませんでした。

 

泡消火剤漏出事故に係る周辺環境調査結果
採水地点 採水日 PFOS PFOA 合計値 指針値超過の有無

牧港漁港スロープ(海水③)

8月3日

1.0

0.2

1.2

無し

5月14日

63

4.1

67

超過

4月14日

2.1

0.9

3.0

無し

 

5.今後の対応等

※国が実施するとしている河川等の水のモニタリング結果を踏まえ、追加調査を含めた必要な対策を検討していきます。


 

お問い合わせ

環境部環境保全課水環境・赤土対策班

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)

電話番号:098-866-2236

FAX番号:098-866-2240

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?