ホーム > 「漁業法第32条第2項の規定に基づき知事が行う助言、指導又は勧告に関する運用指針(案)」に関する意見の募集について
ここから本文です。
更新日:2021年1月20日
結果公表済み(募集は締め切りました。)
令和2年12月1日に改正された「漁業法」において、特定水産資源の管理期間が開始(令和3年4月1日)されるのに伴い、「漁業法第32条第2項の規定に基づき知事が行う助言、指導又は勧告に関する具体的な内容を示した運用指針(案)」を作成しました。
つきましては、同運用指針(案)について、広く県民の皆様からのご意見を募集いたします。
令和2年12月15日(火)から令和3年1月15日(金)まで(必着)
沖縄県ホームページのほか、次の場所で閲覧できます。
・沖縄県農林水産部水産課(本庁舎10階)
・沖縄県行政情報センター(本庁舎2階)
・宮古行政情報コーナー(宮古合同庁舎1階)
・八重山行政情報コーナー(八重山合同庁舎1階)
(利用時間:平日9時~17時)
0件
令和3年1月20日(水)
【意見の提出方法】
別添「意見提出用紙」にご意見をご記入の上、次のいずれかの方法で提出して ください。
※意見提出は、意見募集期間最終日までに必着とします。
<電子メールの場合>
水産課代表アドレス
aa048305@pref.okinawa.lg.jp
※メールの件名は「運用指針(案)」としてください。
<郵送の場合>
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
沖縄県農林水産部水産課漁業管理班
<FAXの場合>
沖縄県農林水産部水産課漁業管理班
FAX 098-866-2679
【ご意見を提出する際の留意点】
(1) 意見提出用紙には、住所、氏名(団体、企業の場合はその名称と担当者名を付記してください)、連絡先をご記入ください。
(2) ご意見を正確に把握するため、電話や口頭によるご意見はお受けできません。
(3) お寄せいただきましたご意見に不明な点があった場合、ご意見の内容を確認するため、こちらから連絡させていただくことがありますので、ご了承ください。
(4) 住所、氏名、連絡先等は、意見募集以外の目的で使用することはありません。
(5) お寄せいただきましたご意見に対する個別の回答はいたしませんが、個人が認識される情報を除いた上で、ご意見の趣旨とこれに対する沖縄県の考え方を整理し、後日公表いたします。
ご意見はありませんでした。
沖縄県農林水産部水産課漁業管理班
TEL:098-866-2300
FAX:098-866-2679
e-mail: aa048305@pref.okinawa.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください