ホーム > 沖縄県エネルギービジョン2020(仮称)素案に係る意見募集について
ここから本文です。
更新日:2021年3月26日
結果公表済み(募集は締め切りました。)
沖縄県では、現行の沖縄県エネルギービジョン・アクションプランが今年度で終期を迎えることから、新たに「沖縄県エネルギービジョン2020(仮称)」の策定に向け素案を取りまとめました。つきましては、ビジョン策定の参考とするため、県民の皆様から幅広くご意見を募集します。
令和2年12月18日(金)から令和3年1月18日(月)
(1)沖縄県ホームページ
(2)沖縄県商工労働部産業政策課(県庁8階)
(3)行政情報センター(県庁2階)
(4)宮古行政情報センター(宮古合同庁舎1階)
(5)八重山行政情報コーナー(八重山合同庁舎1階)
187件(18名)
令和3年3月26日
1 提出方法
電子メール、FAX及び郵送により受け付けします。
下記の関連資料からダウンロードできる「意見提出様式」に必要事項を記入の上、提出をお願いします。
御意見の受付は、募集期間最終日の令和3年1月18日(月)17時15分到着分までとさせていただきます。
(1)電子メールの場合
件名を「エネルギービジョン2020素案に関する意見」とし、「意見提出様式」を添付の上、次のアドレスあて送信をお願いします。
電子メール:aa055204@pref.okinawa.lg.jp
(2)FAXの場合
「意見提出様式」を次のあて先に送信をお願いします。
沖縄県 商工労働部 産業政策課 産業基盤班あて
FAX:098(866)2440
(3)郵送の場合
「意見提出様式」を次のあて先に送付をお願いします。
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
沖縄県商工労働部 産業政策課 産業基盤班
2 意見を提出する際の留意点
(1)住所、氏名、連絡先は必ず記載するようお願いします。
(2)提出していただいた御意見の内容について、電話、メール等で詳細を確認させていただく場合があります。
(3)御意見を正確に把握する必要があるため、電話や口頭による意見はお受けできませんので、予めご了承お願いします。
(4)コロナ感染拡大防止のため、ご持参による提出はご遠慮ください。
3 御意見の取扱い
(1)提出された御意見は、ビジョン策定を行う際の参考にさせていただきます。
(2)提出された御意見の概要と御意見に対する県の考え方については、公表を予定しています。但し、公表することにより個人又は法人の権利等を害するおそれがあるものについては、公表しない場合がございます。
(3)趣旨が不明瞭な御意見の場合、考え方を示すことができない場合があります。
(4)御意見を提出された個人又は団体に対して県から直接の回答は行いませんので、予めご了承ください。
令和2年12月18日から令和3年1月18日までご意見を募集したところ、187件のご意見が寄せられました。ご意見の内容及び県の考え方は別添のとおりです。ご協力ありがとうございました。
関連資料
沖縄県 商工労働部 産業政策課 産業基盤班
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(北側)
電話番号:098-866-2330
ファックス:098-866-2440
メール:aa055204@pref.okinawa.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください