• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 第2次沖縄県自殺総合対策行動計画(案)に対する意見募集

ここから本文です。

更新日:2018年12月5日

第2次沖縄県自殺総合対策行動計画(案)に対する意見募集

結果公表済み(募集は締め切りました。)

沖縄県では、平成18年に制定された自殺対策基本法、平成19年に策定された自殺総合対策大綱を受け、平成20年3月に「沖縄県自殺総合対策行動計画を策定し、自殺対策の推進に取り組んできました。

以来、10年が経過し、国においては、平成28年に自殺対策基本法を改正、平成29年に自殺総合対策大綱の見直しが行われました。

沖縄県においても、地域の実情、国の流れを踏まえ、「沖縄県自殺総合対策行動計画」を見直すこととしました。

つきましては、「第2次沖縄県自殺総合対策行動計画(案)」を作成しましたので、「沖縄県県民意見公募手続実施要綱」に基づき、下記のとおり県民の皆様からご意見を募集します。

募集期間

平成30年11月5日(月曜日)から平成30年12月4日(火曜日)

計画案等の入手方法

沖縄県ホームページのほか、次の場所で閲覧できます。
・沖縄県保健医療部地域保健課(県庁3階)
・行政情報センター(県庁2階)
・宮古行政情報コーナー(宮合同庁舎1階)
・八重山行政情報コーナー(八重山合同庁舎1階)
※土日・祝祭日は閉庁しますので、ご了承ください。

意見提出件数(人数等)

0件(0人)

結果公表日

平成30年12月5日

募集内容詳細

【意見の提出方法】
別添の「意見提出用紙」にご意見をご記入の上、次のいずれかの方法で提出してください。
(1)電子メールの場合
下記のメールアドレスあて「意見提出用紙」を添付し、送信してください。
メールアドレス:aa090701@pref.okinawa.lg.jp
※メールの件名は、「第2次沖縄県自殺総合対策行動計画(案)に対する意見」としてください。

(2)郵送の場合
下記のあて先までお送りください。
〒900-8570
沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号
沖縄県保健医療部地域保健課(精神保健班)
※郵送による意見提出は、意見募集期間最終日の消印有効とします。

(3)ファクシミリの場合
下記のFAX番号あて送信してください。
沖縄県保健医療部地域保健課(精神保健班)
FAX番号:098-866-2241

パブリックコメントの結果について

第2次沖縄県自殺対策行動計画について、平成30年11月5日から平成30年12月4日までの間、意見を募集したところ、本件に係る意見等は寄せられなかったことをお知らせします。

お問い合わせ

保健医療部地域保健課

TEL:098-866-2215
FAX:098-866-2241
E-mail:aa090701@pref.okinawa.lg.jp

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?