B型C型肝炎検査(ウイルス性肝炎患者等の重症化予防推進事業)

ページ番号1006428  更新日 2024年1月11日

印刷大きな文字で印刷

ウイルス性肝炎に感染した場合、自覚症状がないまま進行し、慢性肝炎、肝硬変、肝がんに進行する可能性があります。しかしながら、早期発見早期治療により、重篤な病態への進行を防げる可能正のある疾患です。

本県では肝炎ウイルス陽性者(B型肝炎・C型肝炎に感染している可能性のある方)の早期発見及び早期治療につなげるため、保健所において肝炎ウイルス検査(B型肝炎、C型肝炎)を実施し、陽性者に対しては、フォローアップや検査費用の助成を行うことにより、ウイルス性肝炎患者等の重症化予防を図っております。

肝炎ウイルス検査(B型・C型)

実施場所:各保健所

検査費用:下記に掲げる事項に該当しない者及び再検査の必要性のある者については免除する。

(下記に該当しない方は、肝炎ウイルス検査(B型・C型)を無料で受けられます。)

  • 過去に本検査を受けたことがある者
  • 医療保険各法その他の法令に基づく保健事業等のサービスを受ける際に、本検査に相当する検査を受けた者、または、受ける事を予定している者
  • 健康増進事業の対象者(結果的に当該肝炎ウイルス検査に相当する検査を受けられなかった者を除く)

※検査を受けるにあたっては予約が必要な場合もありますので、事前に保健所に確認をお願いします。

現在、新型コロナウイルス感染症に係る業務実施のため、保健所での肝炎検査(B型肝炎/C型肝炎)を休止又は縮小しております。

検査実施状況等については各保健所のホームページをご覧ください。

陽性者のフォローアップ

肝炎ウイルスに感染した場合、自覚症状がないまま進行し、慢性肝炎、肝硬変、肝がんへと重症化する可能性があります。そのため、すぐに治療が必要ない場合でも定期的に医療機関を受診し、ご自身の状態を確認することが重要となります。

沖縄県では肝炎ウイルス陽性者の方に対するフォローアップ事業を行っており、本事業へご参加いただいた方に対し、年1回調査票をお送りする等により、受診状況の確認をさせていただいております。また、必要に応じて電話等による受診勧奨を行い、陽性者の方の早期治療を図っております。

対象者

以下のいずれかに該当する方。

  1. 県の保健所による肝炎ウイルス検査で陽性と判定された方。
  2. 検査費用の助成により陽性であることを県が把握した方。
  3. 市町村や医療機関、職域の肝炎ウイルス検査などからの情報提供等により陽性であることを県が把握した方。

検査費用の助成(B型・C型)

本県では、同意をいただいたB型、C型肝炎ウイルスの陽性者に対して、医療機関での「初回精密検査費用の助成」、「定期検査費用の助成」を行っております。

助成方法は医療機関で一度検査費用をお支払いいただき、申請書類をそろえ、住所を管轄する保健所に申請をお願いします。

注意

  • 申請する前に必ず、ご自身が対象者に該当するかご確認ください。
  • 申請に必要な診断書等の文書料は助成の対象外ですのでご注意ください。
  • 申請書類である領収書及び診療明細書等は必ず発行してもらってください。

初回精密検査費用の助成

保健所等で実施する検査で陽性となった者に対して、医療機関での初回精密検査費用の助成を行います。

対象者

以下の全ての要件に該当する者

  • 沖縄県内に住所を有する者
  • 陽性者のフォローアップに同意した者
  • 医療保険各法の規定による被保険者又は被扶養者並びに高齢者の医療の確保に関する法律の規定による被保険者
  • 原則1年以内に以下のいずれかの検査等により陽性と判定された者
    1. 保健所が行う肝炎ウイルス検査
    2. 市町村が行う健康増進事業による肝炎ウイルス検診
    3. 職域の肝炎ウイルス検査
    4. 妊婦健診の肝炎ウイルス検査
    5. 手術前の肝炎ウイルス検査

提出書類

  • 医療機関の領収書
  • 診療明細書
  • 肝炎ウイルス検査の検査結果通知書等
  • (妊婦健診による陽性者の場合)母子健康手帳の検査日、検査結果が確認できるページの写し
  • (手術前検査による陽性者の場合)肝炎ウイルス検査後の手術に係る手数料が算定されている診療明細書

定期検査費用の助成

肝炎ウイルスが原因の慢性肝炎、肝硬変および肝がん患者(治療後の経過観察含む)に対し、定期検査費用の助成を行います。(「初回精密検査費用の助成」を含め、1年度2回まで)

対象者

以下の全ての要件に該当する者

  • 沖縄県内に住所を有する者
  • 陽性者のフォローアップに同意した者
  • 医療保険各法の規定による被保険者又は被扶養者並びに高齢者の医療の確保に関する法律の規定による被保険者
  • 肝炎ウイルスの感染を原因とする慢性肝炎、肝硬変、肝がん患者(治療後の経過観察を含む)
  • 住民税非課税世帯に属する者、または、世帯全員の市町村民税(所得割)課税年額が235,000円未満の世帯に属する者
  • 沖縄県肝炎治療促進事業の受給者証の交付を受けていない者

※「定期検査費用の助成」については、無症候性キャリアの方は助成対象外となりますのでご注意ください。

自己負担額

  • 非課税世帯:自己負担額なし
  • 市町村民税所得割が235,000円未満(慢性肝炎):2,000円
  • 市町村民税所得割が235,000円未満(肝硬変・肝がん):3,000円

提出書類

  • 医療機関の領収書
  • 診療明細書
  • 世帯全員の住民票の写し(住民票謄本)
  • 世帯全員の市町村民税課税年額を証明する書類(課税証明書、非課税証明書等)

※「住民票謄本」、「課税証明書等」、「医師の診断書(様式5)」については提出を省略できる場合があります。

詳しくは管轄の保健所へお問い合わせください。

本事業における問い合わせ先

住所地を管轄する保健所にお問い合わせください。

保健所名 郵便番号 住所 電話番号
北部保健所 905-0017 名護市大中2-13-1 0980-52-5219
中部保健所 904-2155 沖縄市美原1-6-28 098-938-9701
南部保健所 901-1104 南風原町字宮平212 098-889-6591
宮古保健所 906-0007 宮古島市平良東仲宗根476 0980-73-5074
八重山保健所 907-0002 石垣市字前里438 0980-82-4891
那覇市保健所 902-0076 那覇市与儀1-3-21 098-853-7971

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 保健医療介護部 感染症対策課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(南側)
電話:098-866-2013 ファクス:098-869-7100
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。