ホーム > 組織で探す > 保健医療部 ワクチン・検査推進課 > 沖縄県広域ワクチン接種センターについて〈1月30日更新〉
ここから本文です。
更新日:2023年1月30日
沖縄県が設置する「沖縄県広域ワクチン接種センター」において、新型コロナワクチン接種を実施しています。
※各接種会場への直接のお問い合わせはお控えください!
令和5年1月29日以降に新型コロナワクチンの1回目接種をご希望される方は、お住まいの市町村のホームページなどをご確認のうえ、個別医療機関などでの接種をお願いします。
モデルナ社ワクチン(従来ワクチン)での2回目接種をご希望される方は、お早めにコールセンターにて事前予約をお願いします。
新型コロナ感染者および濃厚接触者の方については、行動制限期間中の接種はお断りしております。
詳しくは、「新型コロナ感染者および濃厚接触者の方へのお願い」をご確認ください。
オミクロン株対応ワクチンの接種は一人1回限りです。
※12月2日(金)までの接種会場はモデルナ社2価ワクチン(BA.1)、12月3日(土)以降の接種会場はモデルナ社2価ワクチン(BA.4-5)での接種となります。
沖縄県広域ワクチン接種センターでは、3、4、5回目接種を実施しています。
沖縄県広域ワクチン接種センターでは、2回目接種および3、4、5回目接種を実施しています。
※1回目接種は終了しました。
沖縄県広域ワクチン接種センターでの3回目接種および4回目接種は終了しました。
※9月23日(金・祝)以降の3回目接種および4回目接種は、モデルナ社2価ワクチンでの接種となります。
国内でのアストラゼネカ社ワクチンの接種は、令和4年9月30日をもって終了しました。
会場 |
住所 |
使用するワクチン |
結婚式場NBC沖縄 ※無料駐車場完備 |
沖縄市胡屋6-12-1 |
モデルナ2価 モデルナ(従来) |
那覇クルーズターミナル ※無料駐車場完備 |
那覇市若狭1丁目地先 |
モデルナ2価 ノババックス モデルナ(従来) |
北部会場(県北部合同庁舎)におけるワクチン接種は、7月30日(土)をもって終了しました。
ご予約は、インターネットまたは電話にて承ります。接種券をお手元にご準備ください。
※モデルナ社ワクチン(従来ワクチン)の接種については、インターネットでの予約はできません。コールセンターに予約の相談をお願いします。
098-943-2993
受付時間:月~土(日・祝日を除く)10時00分~17時00分
受付時間:24時間(メンテナンス時間を除く)
沖縄県ワクチン・検査推進課 広域ワクチングループ
098-894-5127
受付時間:平日8時30分~17時15分
接種実施日 | 休止判断時期 |
金 |
当日の14時までに休止を判断します。 |
土 | 当日の10時までに休止を判断します。 |
日 | 前日の17時までに休止を判断します。 |
行動制限期間中の接種はお断りしておりますので、行動制限が解除されるまでは、接種会場への来場をお控えくださるようお願いします。
例:9月1日に発症 → 7日間経過かつ症状軽快後24時間 → 9月9日以降、接種予約可
例:9月1日に検体採取 → 7日間経過 → 9月9日以降、接種予約可
例:9月1日に最終接触 → 5日間経過 → 9月7日以降、接種予約可
※上記のとおり行動制限が解除されたとしても、当日の体調等によっては接種をお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
【県広域ワクチン接種センターでの接種予約に関するお問い合わせ先】
電話予約コールセンター
電話番号:098-943-2993
受付時間:月~土(日・祝日除く)10時00分~17時00分
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください