• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 保健医療部 ワクチン・検査推進課 > RADECO(ラデコ)有症状の個人(未就学児・小学生・中学生・高校生)及びその濃厚接触者になりうる同居家族への抗原定性検査キットの配布について

ここから本文です。

更新日:2023年5月1日

☆★☆RADECO申込に関するお知らせ☆★☆

〇抗原定性検査キット配布事業(RADECO)の終了について
 新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、令和5年4月30日分 12時00分までの受付分をもって終了しますのでお知らせします。

〇お問い合わせ専用コールセンターにつきましては、令和5年5月3日(水) 17時00分をもって終了します。

〇システムメンテナンスのお知らせ
 令和5年3月31日(金)12時から令和5年4月 1日(土)9時までシステムメンテナンスのため申請受付を停止します。
〇お問い合わせコールセンター電話番号の変更について
 (旧番号)080-3417-2631 令和5年3月26日で使用終了となります。
 (新番号)090-3842-3784 令和5年3月27日より使用開始します。

RADECO(ラデコ)有症状の個人(未就学児・小学生・中学生・高校生)及びその濃厚接触者になりうる同居家族への抗原定性検査キットの配布について

1.概要

沖縄県では、新型コロナウイルス感染拡大時の医療機関への小児受診者の集中を回避することを目的として、沖縄県内の有症状の個人(未就学児・小学生・中学生・高校生)及びその濃厚接触者となりうる同居者が自宅で検査を受けられるよう、体外診断用医薬品として承認を受けた抗原定性検査キットを配布します。

2.配付対象者

以下の条件をいずれも満たす方
・有症状の個人(未就学児・小学生・中学生・高校生)※及びその濃厚接触者となりうる同居家族
※既に新型コロナウイルス陽性と確定診断された方は除きます
・県内在住の方(長期滞在者を含む)

なお、申し込みは希望者のみです

3.費用

無料

4.申込期間

(第1期)令和4年6月13日 12時00分~令和4年10月1日 11時59分・・・・・<終了>
(第2期)令和4年10月1日 12時00分~令和5年3月31日 11時59分・・・・・<終了>
(第3期)令和5年4月1日 9時00分~令和5年4月30日 12時00分・・・・・・<終了>


※第1期、第2期の期間中に2回申込みした(申込み上限に達した)方は、第3期の期間中においても
1人2回まで申込が可能とします。

RADECO抗原定性検査キット配布

【お問い合わせ専用コールセンター】受付時間:毎日 9:30~17:00

電話番号が変更となりますのでご確認お願いします。

(旧番号)080-3417-2631 令和5年3月26日で使用終了となります。
(新番号)090-3842-3784 令和5年3月27日より使用開始します。

5.検査方法

発熱やのどの痛み、全身倦怠感、関節痛、鼻水などの新型コロナウイルスを疑う症状が現れた日を0日目として、2~3日目を目安に抗原定性検査キットを使用してください。
・検体は、ご自身で採取していただきます。※ただし、未就学児は、大人が補助して検査を行ってください。
・15分から20分程度で検査結果が分かります(キットの判定時間は厳守)。

・未就学児に配布する検査キットは、唾液を採取する方式となります。

6.検査の結果

検査キットによる検査の結果確認(検査結果の読み取り)は、使用前に説明書を必ず確認した上で行ってください。

<検査結果が陽性だった場合>
・検査結果が陽性だった方は、県の「抗原定性検査・陽性者登録センター」に申請することで、医師の電話問診につなぐことが可能です。
・症状の悪化により医療機関を受診する場合は、事前に医療機関にご連絡の上受診してください。

<検査結果が陰性だった場合>
・検査結果が陰性であった場合、その検査結果が感染している可能性を否定しているものではありません。引き続き感染予防策(3密回避、マスク着用、手指消毒、換気)を徹底させた上で、自宅で療養等を継続してください。
・症状が継続する場合は、後日、改めて抗原定性検査を実施するか、症状が悪化する場合は、医療機関を受診してください。

関連資料

お申込みのご案内について(概要版)(PDF:115KB)

お申し込みのご案内について(詳細版)(PDF:462KB)

抗原定性検査キット配布に関するQ&A(PDF:282KB)

抗原定性検査キット(鼻腔用)説明資料(PDF:748KB)

抗原定性検査キット(唾液タイプ)説明資料(PDF:717KB)


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健医療部ワクチン・検査推進課検査・支援班

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階

電話番号:098-894-5122

FAX番号:098-869-7100

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?