• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2023年10月18日

「ギャンブル障害家族のつどい」について

お知らせ

  • 2022年10月より「ギャンブル依存症(障害)家族のつどい」を実施します。
  • 感染拡大状況により開催状況が変更になる場合がありますので、開催状況についてはお問い合わせください。

 

ギャンブル障害家族のつどい

身近な方の、ギャンブル障害の問題で悩んでおられるご家族やご友人のつどいです。

回復中のご家族の体験談、障害の原理や具体的な対応について情報交換をおこないます。

(匿名での参加も可能です。ご相談ください。)

 

  • 日時 : 毎月第2週 水曜日 午後1時半~3時半
  • 場所 : 県立総合精神保健福祉センター 2F研修室
  • 費用 : 100円 / お茶代として
  • 定員 : 10名 (各回)
  • 申込み : 当センターへ電話またはメールにてお申込みください。
  • スケジュールおよびテーマ : 案内チラシをご確認ください

 

案内チラシ

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健医療部総合精神保健福祉センター(代表)

〒901-1104 沖縄県島尻郡南風原町字宮平212-3

電話番号:098-888-1443

FAX番号:098-888-1710

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?