ここから本文です。
更新日:2021年7月27日
宿泊施設に待機中の入国者等への健康フォローアップ等の実施手法について
「冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法」の周知について
「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法」の周知について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の使用について
「新型コロナウイルス感染症のクラスター(集団)の発生のリスクを下げるための3つの原則」の周知について
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした風しん・麻しんに関する特別対策の実施について
新型コロナウイルスに関連した肺炎患者の発生に係る協力依頼について
旅館等の宿泊施設における新型コロナウイルス感染症への対応について
沖縄県の統計データは、こちらのページで提供しています。
沖縄県内の「市町村別環境衛生関係営業施設数」は、上記ページ内、「沖縄県統計年鑑」の「第25章 保健衛生」に掲載されております。
事務所等所在地 | 管轄保健所 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|---|
名護市、本部町、国頭村、大宜味村、 東村、今帰仁村、伊江村、伊平屋村、 伊是名村 |
北部保健所 生活環境班 |
0980-52-2636 | 〒905-0017 名護市大中2-13-1 |
宜野湾市、沖縄市、うるま市、恩納村、 宜野座村、金武町、読谷村、嘉手納町、 北谷町、北中城村、中城村、 |
中部保健所 生活衛生班 |
098-938-9787 | 〒904-2155 沖縄市美原1-6-28 |
浦添市、糸満市、豊見城市、南城市、 南風原町、八重瀬町、与那原町、 西原町、久米島町、渡嘉敷村、 座間味村、粟国村、渡名喜村、 南大東村、北大東村 |
南部保健所 生活衛生班 |
098-889-6799 | 〒901-1104 南風原町宮平212 |
宮古島市、多良間村 | 宮古保健所 生活環境班 |
0980-72-3501 | 〒906-0007 宮古島市平良東仲宗根476 |
石垣市、竹富町、与那国町 | 八重山保健所 生活環境班 |
0980-82-3240 | 〒907-0002 石垣市真栄里438 |
那覇市 | 那覇市保健所 生活衛生課 |
098-853-7963 | 〒902-0076 那覇市与儀1-3-21 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください