• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 保健医療部 地域保健課

ここから本文です。

更新日:2023年10月19日

保健医療部 地域保健課

 

 

地域保健課について

業務概要

疾病対策班

母子保健班

精神保健班

 ※ 自立支援医療(育成医療)、精神障がい者福祉に関する施策・事業(精神障がい者の地域生活支援、高次脳機能障がい支援、発達障がい支援など)は、子ども生活福祉部障害福祉課が担当しています。

精神科救急

医療機関へのお知らせ

自立支援/精神保健福祉手帳関係

精神保健指定医の新規申請、証の更新など

沖縄県の精神保健福祉について

精神保健推進関係

自殺対策

てんかん治療

依存症対策

ひきこもり支援

災害時精神保健対策/沖縄県DPAT関係

新型コロナウイルス感染症関連

 令和3年度に感染症対策課およびワクチン接種等戦略課が新設され、結核感染症班が行っていた業務は移管しました。また、令和4年度には組織改正により下記3課体制となっております。

関係機関・出先機関へのリンク

国関係機関

関係機関・県出先機関

所管法人関係

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健医療部地域保健課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階

電話番号:098-866-2215

FAX番号:098-866-2241

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?