ホーム > 県政情報 > 議会 > 本会議情報(平成15年~平成20年) > H17第4回(定)一般質問
ここから本文です。
更新日:2012年10月2日
(会派) 質問時間 |
||
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地問題について 3 農業問題について 4 市町村合併における補助金支出についての国、県の対応について 5 河川やダム等におけるホテイアオイの除去対策について 6 我が会派の代表質問との関連について |
|
(社大・結連合) 17分 |
1 米軍基地問題について 2 環境問題について 3 我が会派の代表質問との関連について |
|
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 旧日本軍飛行場用地問題解決について 2 新行財政改革プラン(仮称)について 3 医療問題について 4 川平湾環境保全対策について 5 新石垣空港建設について 6 我が会派の代表質問との関連について |
|
(無所属) 17分 |
1 基地問題について 2 県民医療の向上について 3 自殺の予防について 4 北部振興策について |
|
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 農業問題について 2 水産業について 3 住民基本台帳閲覧制度について 4 個人情報保護法について 5 県立高度・多機能病院(仮称)に法的制限のある検体検査の外部導入における県の考え方について 6 我が会派の代表質問との関連について |
|
(共産党) 17分 |
1 知事の基本姿勢について 2 児童虐待について 3 福祉保険行政について 4 教育行政について 5 環境行政について |
(会派) 質問時間 |
||
(社大・結連合) 17分 |
1 衆院選における沖縄選挙区の結果について 2 2005年防衛白書と米軍再編協議について 3 米軍基地再編に伴う学者、文化人の下記の提言について、知事の所見と対応を伺う。 4 米国内の基地閉鎖再編について 5 騒音防止協定について 6 教育問題について 7 雇用問題について 8 我が会派の代表質問との関連について |
|
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地問題について 3 教育行政について 4 医療・福祉行政について 5 我が会派の代表質問との関連について |
|
(共産党) 17分 |
1 平和祈念資料館の運営のあり方について 2 アスベスト問題について 3 特別支援教育について 4 児童虐待について 5 市町村合併推進体制整備費補助金について 6 性感染症について |
|
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 福祉について 3 子育て支援について 4 医療行政について 5 教育について 6 我が会派の代表質問との関連について |
|
(共産党) 17分 |
1 米軍基地問題について 2 泡瀬干潟の問題について 3 養殖漁業の振興について 4 松くい虫の駆除について 5 コザ十字路交差点の交通渋滞の解消について 6 知事の政治姿勢について |
|
(社大・結連合) 17分 |
1 米軍基地問題について 2 旧日本軍飛行場用地補償問題について 3 西原町在の南西石油の油流出事故について 4 本県児童養護施設の退園者の進学について 5 我が会派の代表質問との関連について |
(会派) 質問時間 |
||
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 基地問題について 2 アスベスト対策について 3 福祉行政について 4 原油高騰による本県産業への影響について 5 我が会派の代表質問との関連について |
|
(社大・結連合) 17分 |
1 食育基本法の施行に伴う本県の食育推進計画について 2 栄養教諭の活用について 3 人権教育の推進について 4 我が会派の代表質問との関連について |
|
(維新の会) 17分 |
1 衆議院議員選挙について 2 沖縄の自立型経済について 3 沖縄県の運輸行政について 4 観光行政について |
|
(維新の会) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地問題について 3 去る9月11日の衆議院選挙について 4 行財政改革について 5 入札制度について 6 本県におけるAEDの設置状況について 7 防災行政について 8 本県の発達障害者・児の実態と対策について |
|
(維新の会) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 社会資本整備計画について 3 旧軍飛行場用地問題の進捗状況について |
|
(自民党) 17分 |
1 合併市町村の支援策について 2 教育の振興について 3 産業の振興について 4 福祉政策について 5 離島の振興策について 6 土木行政について |
|
(自民党) 17分 |
1 沖縄本島南部地域の振興策について 2 地域開発等について 3 環境問題対策について 4 農林水産業の振興等について 5 エネルギー資源の開発について 6 大手スーパー(ダイエー那覇店、浦添店)の営業停止について 7 我が党の代表質問との関連について |
(会派) 質問時間 |
||
(県民の会) 17分 |
1 第44回衆議院選挙について 2 沖縄県個人情報保護条例について 3 行政改革について 4 雇用対策について 5 福祉行政について 6 教育行政について 7 我が会派の代表質問との関連について |
|
(県民の会) 17分 |
1 基地問題等について 2 高速道路の回数券等の発行中止について 3 我が会派の代表質問との関連について |
|
(自民党) 17分 |
1 普天間飛行場の移設について 2 旧軍飛行場用地問題について 3 我が党の代表質問との関連について |
|
(自民党) 17分 |
1 合併補助金について 2 小中学校の二学期制について 3 地方分権時代における地方自治体のあり方について |
|
(公明県民会議) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 観光振興について 3 基地問題について 4 アスベスト(石綿)対策について 5 子育て支援について 6 我が会派の代表質問との関連について |
|
(公明県民会議) 17分 |
1 基地問題について 2 観光振興について 3 産業振興について 4 福祉行政について 5 我が会派の代表質問との関連について |
|
(自民党) 17分 |
1 警察行政について 2 地元企業・県産品の優先施策等について |
|
20050929ippan.pdf(PDF:1,036KB) 9月29日一般質問通告表(PDF形式) |
20050930ippan.pdf(PDF:1,023KB) 9月30日一般質問通告表(PDF形式) |
20051003ippan.pdf(PDF:839KB) 10月3日一般質問通告表(PDF形式) |
20051004ippan.pdf(PDF:696KB) 10月4日一般質問通告表(PDF形式) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください