ホーム > 県政情報 > 議会 > 本会議情報(平成15年~平成20年) > H18第3回(定)一般質問
ここから本文です。
更新日:2012年9月28日
(会派) 質問時間 |
||
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 基地問題について 2 行財政問題について 3 離島振興について 4 我が会派の代表質問との関連について |
|
(社大・結連合) 17分 |
1 知事の政治姿勢に関して 2 米軍基地問題に関して 3 国民年金の不正免除手続問題に関して 4 就学援助制度に関して 5 自殺対策法の成立に関して 6 「放課後子どもプラン」(仮称)の実施に関して 7 大雨災害による被災者の救済措置に関して 8 我が会派の代表質問との関連について |
|
(共産党) 17分 |
1 支援教育のあり方について 2 沖縄県男女共同参画計画の見直しについての提言について 3 教育基本法改正の問題点について 4 第8次職業能力開発計画の策定について 5 モノレール延長について 6 米軍再編及び実施のための日米のロードマップについて |
|
(社大・結連合) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 環境行政について 3 農業・水産業について 4 ハンセン病問題について 5 自殺対策法成立を受けて 6 我が会派の代表質問との関連について |
|
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 農業問題について 3 観光振興地域指定について 4 饒波川及び漫湖周辺の整備について 5 地震、津波対策について 6 自動車解体場の撤去について 7 我が会派の代表質問との関連について |
|
(社大・結連合) 17分 |
1 健康推進行政について 2 少子化対策・子育て支援について 3 県立病院行政について 4 我が会派の代表質問との関連について |
|
(共産党) 17分 |
1 米軍再編問題について 2 地対空ミサイル「パトリオットPAC3」の嘉手納配備について 3 沖縄市の返還軍用地の「予約契約」に基づく自衛隊基地への提供について 4 北部訓練場ヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)の移設について 5 「認定子ども園」について 6 泡瀬干潟問題について 7 漁業振興について 8 教育問題について 9 知事の政治姿勢について |
(会派) 質問時間 |
||
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 在日米軍再編問題について 3 新型交付税について 4 県から市町村への権限移譲について 5 済州特別自治道と沖縄単独州について 6 琉球バスの第一産業への営業譲渡について 7 県物産公社について 8 高校のない離島出身学生の援助について 9 県内建設業の独禁法違反による影響について 10 公契約法について 11 アスベスト対策について 12 県職員の自殺・退職者急増について 13 我が会派の代表質問との関連について |
|
(護憲ネットワーク) 17分 |
1 基地問題について 2 環境行政について 3 我が会派の代表質問との関連について |
|
(維新の会) 17分 |
1 自立型経済について 2 沖縄の公共交通と交通拠点について |
|
(維新の会) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 嘉数副知事の政治姿勢について 3 基地問題について 4 児童福祉について 5 医療行政について 6 地方交付税について 7 観光商工行政について 8 那覇港湾について 9 防犯対策について |
|
(維新の会) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 県立病院の今後のあり方について 3 がん対策基本法について 4 振興計画ついて 5 平成17年度包括外部監査結果報告について |
|
(公明県民会議) 17分 |
1 基地問題について 2 教育行政について 3 建設・緑化行政について 4 河川整備について 5 災害対策について 6 我が会派の代表質問との関連について |
|
7 |
砂川 佳一 |
1 伊良部架橋実現に伴う宮古島圏域の振興策について 2 地上デジタル放送に伴う、県内離島間の情報格差拡大について 3 バイオエタノールと地域振興について 4 県営宮古広域公園設置に向けて 5 離島医療格差是正について 6 多良間村簡易水道事業の基盤強化について |
平成18年7月3日月曜日 6人 |
|||||||||||||||||||||
|
平成18年7月6日木曜日 7人 |
||||||||||||||||||||||||
|
|
20060628160912554.pdf(PDF:1,440KB) 7月3日一般質問通告表(PDF)形式 |
20060628161037052.pdf(PDF:1,692KB) 7月4日一般質問通告表(PDF)形式 |
20060628161154236.pdf(PDF:1,472KB) 7月5日一般質問通告表(PDF)形式 |
20060628161250966.pdf(PDF:1,015KB) 7月6日一般質問通告表(PDF)形式 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください