• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 社会基盤 > 建築・開発 > 事業概要・制度概要 > 令和3・4年度建築関係コンサルタント名簿(総合評価点順位)の作成について

ここから本文です。

更新日:2022年4月26日

令和3・4年度建築関係コンサルタント名簿(総合評価点順位)の作成について

 施設建築課では平成29年度より本格運用している建築関係コンサルタント名簿(総合評価点順位)について、次年度以降の発注業務に活用するため、下記のとおり「令和3・4年度 建築関係コンサルタント名簿(総合評価点順位)」を作成します。
沖縄県土木建築部に「令和3・4年度測量及び建設コンサルタント等業務入札参加資格申請」において「建築関係コンサルタント」として申請している業者は、当該名簿(総合評価点順位)作成のための関係書類の提出をお願いします。

 提出期限

  令和3年3月10日(水)郵送または持参(郵送の場合は、当日消印有効)

 提出先

  〒900-8570 那覇市泉崎1-2-2(県庁10階)

  沖縄県 土木建築部 施設建築課 企画班

 採点基準及び採点表

 1.採点基準(PDF:123KB)

 2.採点表(エクセル:39KB)

 名簿作成概要

  沖縄県土木建築部の「令和3・4年度測量び建設コンサルタント等業務入札参加登録業者名簿」を基に、施設建築課独自の「令和3・4年度建築関係コンサルタント名簿(総合評価点順位)」を作成します。

 総合評価点については、上記の採点基準に基づき、「①経営事項、②技術的事項、③地域貢献その他事項」の観点から総合評価点順位を作成し、令和3・4年度の委託業務発注について、入札参加要件の設定資料として活用します。

 今回の格付けから、「建築分野」、「設備分野」に分けて総合評価順位名簿を作成しますので、入札参加希望される分野を選択し、採点表を提出されるようお願いします。各分野の格付け方法は以下のとおりとなります。 ※両方の分野に入札参加を希望される場合は、「建築分野」を選択して下さい。

 (建築分野) 総合評価順位によりA、B、Cにランク分け

 (設備分野) 総合評価順位のみ

 なお、採点結果及び格付けについては申請者にのみ個別に通知することにしており、公表はいたしません。

 また、今回の採点表を提出されない場合は、「令和3・4年度測量及び建設コンサルタント等業務入札参加資格」の「建築関係コンサルタント」として申請されている内容の範囲で、採点を行います。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

土木建築部施設建築課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟10階(北側)

電話番号:098-866-2416

FAX番号:098-867-3314

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?