ここから本文です。
更新日:2023年7月3日
建築確認申請に際しては、以下のチェックリストを添付してください。
なお、上記以外についても建築主事等から求めがある場合は対応して下さるようよろしくお願い致します。
※上記各チェックリストの提出につきましては「沖縄県建築確認申請等運用要綱(PDF:151KB)」により、確認申請時の受付要件となっています。
記載方法:
※下記各チェックリストについて、沖縄県以外の特定行政庁(5市)では添付を求めない場合もありますので、所管行政庁へご確認ください。(土木事務所所管地域においては下記チェックリストも添付する必要があります。)
沖縄県では、建築確認申請の迅速化及び県と民間確認検査機関との整合を図ることを目的に、建築確認申請に係る市町村経由を平成21年4月1日から廃止しました。
そこで、市町村担当部署との調整及び市町村への建築情報を提供を目的に、県内特定行政庁及び県内民間確認検査機関では、「確認申請前の調整事項届出」を添付図書として位置づけ、建築確認審査受理時に建築概要書及び確認申請前の調整事項に関する届出書を市町村へ送付します。
沖縄県福祉のまちづくり条例の対象となる建築物は下記のチェックリストの作成もお願いします。
確認申請には不要ですが、福祉のまちづくり条例の事前協議を提出する際に添付をお願いしています。
『福祉のまちづくり条例事前協議チェックリスト』(エクセル:36KB)
平成22年6月1日から実施されました「建築確認手続き等の運用改善」を受け、「建築行政マネジメント計画策定指針の制定について(技術的助言)(平成22年5月17日付け国住指655号)」に基づき、建築確認に係る審査期間の短縮及び審査過程のマネジメントについての沖縄県の取組方針を定めたものです。
ダウンロードはこちらから
円滑な建築確認手続き等に係る推進計画書(PDF:117KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください