• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 土木建築部 下地島空港管理事務所

ここから本文です。

更新日:2023年9月28日

土木建築部 下地島空港管理事務所

下地島空港航空写真

※新型コロナウイルスに関連した感染症に関する注意喚起について

沖縄県新型コロナウイルス感染症対策特設サイト(COVID-19)

運航者のみなさまへ

1 空港使用について

  • 下地島空港の運用時間は、8時から19時30分です。
  • 運用時間内に航空機の離着陸又は停留のため空港施設を使用する場合は、事前に使用届を提出する必要があります。
  • なお、空港施設の使用可否については、あらかじめ空港管理事務所に確認をお願いします。
  • 書類の提出先は、下地島空港管理事務所です。(ただし、外国機及び国機関の航空機を除く)

※外国機の空港使用について 

  • 管理事務所にお問い合わせください。

2 着陸料等及び操縦訓練使用料について

  • 着陸料等及び操縦訓練使用料は、沖縄県空港の設置及び管理に関する条例に基づき積算しています。
  •  なお、公益上必要と認められるときは、指定の申請書を提出の上、着陸料等が減免になります。

下地島空港について

航空機操縦訓練について

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

土木建築部下地島空港管理事務所(代表)

〒906-0507 沖縄県宮古島市伊良部佐和田1739

電話番号:0980-78-4184

FAX番号:0980-78-4016

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?