ホーム > 社会基盤 > 社会資本の整備 > 事業評価 > 沖縄県公共事業評価監視委員会 > 令和3年度第1回沖縄県公共事業評価監視委員会の審議結果について
ここから本文です。
更新日:2021年9月17日
土木建築部 土木総務課
【再評価】
<土木建築部所管>
[道路事業]
(1)那覇北中城線(翁長~上原)道路改築事業
(2)浦添西原線(港川~城間)道路改築事業
[河川事業]
(3)安里川河川改修事業
(4)川崎川河川改修事業
(5)大保川河川改修事業
[砂防事業]
(6)饒波川砂防事業
2021年9月9日13時30分 から
2021年9月9日16時20分 まで
県庁12階第1・2会議室
公開
沖縄県公共事業評価監視委員会傍聴要領
委員長 : 中村 真也 (現職: 琉球大学農学部教授 )
委員 : 上地 武昭 (現職: 沖縄大学名誉教授 )
委員 : 及川 洋平 (現職: りゅうぎん総合研究所研究員 )
委員 : 兼城 千波 (現職: 沖縄工業高等専門学校教授 )
委員 : 佐藤 充 (現職: 琉球文化交流研究センター合同会社代表社員 )
委員 : 仲尾次 洋子 (現職: 名桜大学国際学群教授 )
委員 : 野崎 聖子 (現職: うむやす法律会計事務所弁護士 )
委員 : 宮國 薫子 (現職: 琉球大学国際地域創造学部准教授 )
委員 : 守田 昌哉 (現職: 琉球大学熱帯生物圏研究センター准教授 )
審議結果
(1)那覇北中城線(翁長~上原)道路改築事業 :事業継続は妥当である
(2)浦添西原線(港川~城間)道路改築事業 :事業継続は妥当である
(3)安里川河川改修事業 :事業継続は妥当である
(4)川崎川河川改修事業 :事業継続は妥当である
(5)大保川河川改修事業 :事業継続は妥当である
(6)饒波川砂防事業 :事業継続は妥当である
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください