ここから本文です。
更新日:2014年12月17日
沖縄本島中部を流れる比謝川は、沖縄市・嘉手納町・読谷村など5市町村をぬって東シナ海に注ぐ、流域面積が本島で最も大きな河川です。カブンジャ川・与那原川・長田川などが合流しますが、その多くは米軍基地内にあります。
河口近くに架かる比謝橋は、古くは琉球王朝時代に造られた美しい石橋でしたが戦争で破壊され、戦後、米軍の手で架け替えられました。橋からほど近い屋良城跡公園から、下流にかけて整備された遊歩道を歩くと、緑豊かな両岸の木々と水辺の鳥たちの姿を数多く見ることができます。
・「YOU・遊・比謝川河童まつり」7月末頃 ・空港から車で約1時間
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください