• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 沖縄県住宅ストック活用市町村支援事業

ここから本文です。

更新日:2023年5月22日

沖縄県住宅ストック活用市町村助成支援事業

  沖縄県では、住宅改修補助を実施する市町村に対する支援を行っています。


  本県の既存住宅のストックは、高齢者のための設備を有していないものや、快適な環境で暮らすための断熱・省エネ性能を有していないものが多く、これらの住宅を長期にわたって利用していくためには、適正な管理・修繕とともに、居住世帯のライフステージに対応した高齢者対応工事、耐久性を向上させる工事、さらには省エネルギー対策のための工事等、安全・快適な住生活のために住宅性能を向上させる必要があります。
 沖縄県では、これらの住宅改修工事に補助を実施している市町村に対し、補助費用の一部を支援することで事業をサポートしています。

令和5年度実施市町村(令和5年4月3日時点)
・対象市町村
 ○ 宜野湾市
 ○ 名護市
 ○ 伊江村
 ○ 沖縄市
 ○ 読谷村
 ○ 糸満市
 ○ 与那原町
 ○ 南風原町
 ○ 宮古島市
 ○ 八重瀬町
 ○ 豊見城市
 (計11市町村)
  ・助成対象工事:バリアフリー改修工事、省エネ改修工事 など

 ※対象工事の詳細、助成額、条件等については、各市町村の担当窓口までお問い合わせください。
 ※予算の都合上、今年度の受付を終了している場合があります。あらかじめご了承ください。

 

 

 

 

お問い合わせ

土木建築部住宅課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟10階(北側)

電話番号:098-866-2418

FAX番号:098-866-2800

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?