ホーム > 社会基盤 > 建築・開発 > 事業概要・制度概要 > CALS/EC・電子納品 > CALS/EC、電子納品
ここから本文です。
更新日:2019年12月24日
CALS/ECは、「公共事業支援統合情報システム」の略称であり、従来は紙で交換されていた情報を電子化すると共に,通信ネットワークを活用して公共事業に関連する多くのデータベースを連携して使える環境を創出する取り組みです。
公共事業の調査・計画,設計,入札,施工及び維持管理の各事業プロセスで発生する図面・地図や書類,写真等の各種情報を電子化し,通信ネットワークを利用して,関係者間及び事業プロセス間で効率的に情報を交換・共有・連携できる環境を創出するものです。
CALS/ECは「情報の電子化」、「通信ネットワークの利用」、「情報の共有化」の三要素より成り立っています。
三要素 |
メリット |
発注者 |
受注者 |
県民 |
情報の電子化 |
省資源 省スペース 検索時間の短縮 県民への説明能力の向上 |
O O O O |
O O
|
O
O O |
通信ネットワークの利用 |
移動コストの削減 現場作業の安全性向上 住民情報サービスの向上 防災・維持管理 |
O |
O O
|
O O |
情報の共有化 |
コスト縮減 品質の向上 社会資本の有効活用 官民技術レベルの向上 |
O O
O |
O O
O |
O O O
|
沖縄県では、CALS/ECの円滑な導入を図るため、平成14年12月に「沖縄県CALS/EC推進協議会」を設置し、「沖縄県CALS/EC整備基本構想(案)」、「沖縄県CALS/ECアクションプログラム(案)」を作成、平成15年6月に策定されました。
CALSシステムとは、工事施工・業務履行中に利用する「情報共有システム」と維持管理や工事発注段階で利用する「保管管理システム」の2つのシステムの総称のことです。詳しくは沖縄県CALSシステム運用サイト(外部サイトへリンク)をご覧下さい。
電子納品に関する基準・要領は国土交通省版を適用しております。
(現行)平成30年7月1日以降適用
種別 |
制定 |
要領・基準等 |
制定・改訂 |
委 |
国土交通省 | 土木設計業務等の電子納品要領(案) |
H28.3 |
工 |
国土交通省 | 工事完成図書の電子納品要領(案) |
H28.3 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準(案) |
H29.3 |
工委 |
国土交通省 | 地質・土質調査成果電子納品要領(案) |
H28.10 |
工委 |
国土交通省 | デジタル写真管理情報基準(案) |
H28.3 |
委 |
国土交通省 | 測量成果電子納品要領(案) |
H28.3 |
委 |
国土交通省 | 土木設計業務等の電子納品要領(案)電気通信設備編 |
H28.3 |
工 |
国土交通省 | 工事完成図書の電子納品要領(案)電気通信設備編 |
H28.3 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準(案)電気通信設備編 |
H29.3 |
委 |
国土交通省 | 土木設計業務等の電子納品要領(案)機械設備工事編 |
H28.3 |
工 |
国土交通省 | 工事完成図書の電子納品要領(案)機械設備工事編 |
H28.3 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準(案)機械設備工事編 |
H29.3 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【業務編】 |
H30.3 |
工 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【土木工事編】 |
H30.3 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【測量編】 |
H30.3 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【地質・土質調査編】 |
H30.3 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準に関する運用ガイドライン(案) |
H29.3 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【電気通信設備業務編】 |
H30.3 |
工 | 国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【電気通信設備工事編】 |
H30.3 |
工委 | 国土交通省 | CAD製図基準に関する運用ガイドライン(案)【電気通信設備編】 |
H29.3 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)機械設備工事編〔業務編〕 |
H30.3 |
工 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)機械設備工事編〔工事編〕 |
H30.3 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準に関する運用ガイドライン(案)〔機械設備工事編〕 |
H29.3 |
工委 |
沖縄県土木建築部 |
H30.4 |
|
工 |
沖縄県土木建築部 | 事前協議チェックシート(工事)(エクセル:356KB) |
R1.8 |
委 |
沖縄県土木建築部 | 事前協議チェックシート(業務)(エクセル:264KB) |
R1.8 |
(旧)平成30年7月1日以降令和元年7月31日まで適用
種別 |
制定 |
要領・基準等 |
制定・改訂 |
工 |
沖縄県土木建築部 | 事前協議チェックシート(工事)(エクセル:349KB) |
H30.7 |
委 |
沖縄県土木建築部 | 事前協議チェックシート(業務)(エクセル:264KB) |
H30.7 |
(旧)平成27年7月1日以降平成30年6月30日まで適用
種別 |
制定 |
要領・基準等 |
制定・改訂 |
委 |
国土交通省 | 土木設計業務等の電子納品要領(案) |
H20.5 |
工 |
国土交通省 | 工事完成図書の電子納品要領(案) |
H22.9 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準(案) |
H20.5 |
工委 |
国土交通省 | 地質・土質調査成果電子納品要領(案) |
H20.12 |
工委 |
国土交通省 | デジタル写真管理情報基準(案) |
H22.9 |
委 |
国土交通省 | 測量成果電子納品要領(案) |
H20.12 |
委 |
国土交通省 | 土木設計業務等の電子納品要領(案)電気通信設備編 |
H22.9 |
工 |
国土交通省 | 工事完成図書の電子納品要領(案)電気通信設備編 |
H22.9 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準(案)電気通信設備編 |
H22.9 |
委 |
国土交通省 | 土木設計業務等の電子納品要領(案)機械設備工事編 |
H24.12 |
工 |
国土交通省 | 工事完成図書の電子納品要領(案)機械設備工事編 |
H24.12 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準(案)機械設備工事編 |
H24.12 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【業務編】 |
H21.6 |
工 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【土木工事編】 |
H22.9 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【測量編】 |
H21.6 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【地質・土質調査編】 |
H22.8 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準に関する運用ガイドライン(案) |
H21.6 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【電気通信設備業務編】 |
H23.3 |
工 | 国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)【電気通信設備工事編】 |
H23.3 |
工委 | 国土交通省 | CAD製図基準に関する運用ガイドライン(案)【電気通信設備編】 |
H23.3 |
委 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)機械設備工事編〔業務編〕 |
H24.12 |
工 |
国土交通省 | 電子納品運用ガイドライン(案)機械設備工事編〔工事編〕 |
H24.12 |
工委 |
国土交通省 | CAD製図基準に関する運用ガイドライン(案)〔機械設備工事編〕 |
H24.12 |
工委 |
沖縄県土木建築部 |
H27.7 |
|
工委 |
沖縄県土木建築部 |
H30.4 |
|
工 |
沖縄県土木建築部 | 事前協議チェックシート(工事)(エクセル:353KB) |
H27.7 |
委 |
沖縄県土木建築部 | 事前協議チェックシート(業務)(エクセル:265KB) |
H27.7 |
(現行)令和元年11月15日以降適用
種別 |
制定 |
要領・基準等 |
制定・改訂 |
委 |
国土交通省 | 建築設計業務等電子納品要領(国土交通省サイトへリンク) |
R1 |
委 |
国土交通省 | 官庁営繕事業に係る電子納品運用ガイドライン【営繕業務編】(国土交通省サイトへリンク) |
R1 |
工 |
国土交通省 | 営繕工事電子納品要領(国土交通省サイトへリンク) |
R1 |
工 |
国土交通省 | 官庁営繕事業に係る電子納品運用ガイドライン【営繕工事編】(国土交通省サイトへリンク) |
R1 |
工委 |
国土交通省 | 建築工事設計図書作成基準(国土交通省サイトへリンク) |
H28 |
工委 |
国土交通省 | 建築設備工事設計図書作成基準(国土交通省サイトへリンク) |
H30 |
工委 |
沖縄県土木建築部 | 電子納品に関する手引き(営繕業務・営繕工事編)(PDF:432KB) |
R1.11 |
工委 |
沖縄県土木建築部 | 事前協議チェックシート(エクセル:369KB) |
R1.12 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください