那覇市

ページ番号1003458  更新日 2024年1月11日

印刷大きな文字で印刷

那覇市は、 沖縄県の県都として、 人口32万人余を有する政治・経済・文化の中心地です。また首里台地 (標高165m) から東シナ海に面して、 ゆるやかに傾斜した平野部を背景に、 古くから港が整備されるなど、 海外との交流拠点として、「琉球王国」 文化が華ひらいた街です。 気候的には、暖かい黒潮の影響もあって、冬でも暖かく、夏は、 四方の海から吹く風が吹き抜ける、 年間の平均気温差が少ない、すごしやすい土地です。 先のアジア太平洋戦争末期の沖縄戦では、街は焦土と化しましたが、1972年の日本復帰を経て、多くの県民市民の努力と協力によって、 現在の那覇市へと発展してきました。 21世紀をむかえ、 那覇市は、 沖縄都市モノレール・中心市街地及び新都心地区を核としたまちづくりを展開しています。 また市民との協働のまちづくりや次代を担う子どもたちの育成を中心とした諸施策を展開し、風格ある県都としての新たな那覇市の実現をめざします。

那覇市の下水道

那覇市の下水道事業は、昭和40年に若狭町と辻町で下水道工事に着手し、昭和41年に都市計画法による事業認可を受け、昭和44年に供用開始を行っております。昭和47年の本土復帰以降雨水事業を加えるとともに、「中部流域下水道那覇処理区」として、公共下水道事業を鋭意推進しているところであります。

整備状況(令和4年3月末時点)

着手年度
昭和41年7月6日
供用開始
昭和44年7月30日
全体計画面積
3,936.7ヘクタール
事業計画面積
3,895.3ヘクタール

処理面積

3,519.2ヘクタール
計画面積整備率
(処理面積/事業計画面積)
90.3%
利用可能人口
(人口普及率)
311,725人
(98.3%)
接続人口
(水洗化(接続)率)

301,241人
(96.6%)

那覇市のマンホール

写真:マンホール
「市章」「魚」

市章の周囲に魚をデザインしたもので、生活排水等で汚れた水を下水道施設により浄化し、「魚の住める環境に戻していく」という趣旨のデザインです。

那覇市の風景

写真:那覇市

お問い合わせ先

担当課:那覇市上下水道局下水道課
住所:那覇市おもろまち1丁目1番1号
電話番号:098-941-7808

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 土木建築部 下水道課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟11階(南側)
電話:098-866-2248 ファクス:098-866-2394
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。