• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2018年10月1日

沖縄県下水道マンホールスタンプラリー2018

 ※イベントは終了しました。

第58回「下水道の日」の関連イベントの第1弾として、沖縄県初のマンホールスタンプラリーを開催

  第58回「下水道の日」ポスター18

沖縄県と21市町村のデザインマンホールがスタンプになりました!

 集めたスタンプの数に応じてオリジナルグッズをプレゼントします!

 

 夏休みに県内各地をドライブしながら、スタンプを集めてはいかがでしょうか!!

 

 関連イベントは、第3弾まであります。そちらもご参加ください。

 関連イベントについては、第58回「下水道の日」イベントのページをご覧ください。

 

  

 


開催期間

  平成30年8月1日(水)~8月31日(金)

参加方法

 (1)誰でも参加できます!

 県内22か所のスタンプ設置場所に行って、スタンプ用紙にスタンプを集めましょう!

 スタンプの押印は土日祝日に対応していない場所もあるので、ご注意ください

(2)スタンプ1個から賞品プレゼント!                

 スタンプ1個からオリジナルグッズをプレゼントします。

 さらにスタンプを集めると、その都度先着順でプレゼント!

(3)スタンプを10個集め、下水道タンブラーをゲット!

 スタンプを10個集めると、先着順で下水道タンブラーがもらえます。

 イベント「美ら海守る下水道の世界Inサンエー西原シティ」にて配布するため、スタンプ用紙を持ってお越しください。

(4)15個集めたら、下水道ポロシャツが当たるかも!?

 15個集め、応募すると、抽選(応募は9/10まで)で下水道ポロシャツが当たります。

     ゲスポロ表  ゲスポロ裏

(5)全スタンプを集めたら、本物のマンホールふた(使用済み)が当たるかも!?

全スタンプを集め、応募すると、抽選(応募は9/10まで)で本物のマンホールふた(使用済み)が当たります。

マンホールふたは3つまで。

どのマンホールになるかは当たってからのお楽しみ♪

     マンホール

 賞品

 ・受取方法の詳細は、下記一覧をご覧ください。

   賞品一覧(PDF:170KB)

 ・受取方法は賞品により異なります。ご注意ください。

 ・同じ賞品は1人1個までです。別の賞品はその都度もらえます。

 ・賞品の数には限りがあり、なくなり次第終了します。

 ・抽選の賞品(下水道ポロシャツおよびマンホールのふた)の応募期間は9/10(月)までです。

 ・転売は禁止です。

 ・賞品がなくなった場合はHPのお知らせに掲載予定です。

スタンプ用紙

 スタンプ用紙は、参加市町村の下水道担当課またはスタンプ設置場所に置いています。

 印刷しての使用も可能です。短辺とじで両面印刷してください。折り線に従って、三つ折りにできます。

    スタンプ用紙(PDF:753KB)

エリアマップ

   エリアマップ(PDF:148KB)

スタンプ設置場所・時間・賞品受取場所

 対応時間や土日祝日の対応は、市町村により異なりますので、ご注意ください。

 バッグとクリアファイルの受渡場所は、県と各市町村の下水道担当課またはスタンプ設置場所です。

 スタンプ設置場所とは異なる場合もありますので、ご注意ください。

 また、土日は賞品の受渡に対応しておりません

 市町村一覧(印刷用はこちら(PDF:80KB)

 住所や商品受取場所クリックすると、地図が別ウィンドウで表示されます。

市町村      名         スタンプ設置場所 住所 対応時間 土日対応

賞品受取場所    ※平日のみ

 本部町  本部町役場 1階町民ロビー  本部町字東5番地(外部サイトへリンク)  10:00~17:00  ×  (配布終了)
 名護市  名護市営市場 名護市城一丁目4-11(外部サイトへリンク)  10:00~17:00  ○

(配布終了)

 うるま市  勝連城跡休憩所  うるま市勝連南風原3908(外部サイトへリンク) 9 :00~18:00  ○

 (配布終了)

 

 読谷村  読谷村役場 施設整備課  読谷村字座喜味2901(外部サイトへリンク)  9:00~17:00  × (配布終了)
 沖縄市  沖縄市役所1階総合案内  沖縄市仲宗根町26番1号(外部サイトへリンク)  10:00~17:00  ○ (配布終了)
 嘉手納町  道の駅「かでな」  嘉手納町字屋良1026番地3(外部サイトへリンク)  9:00~21:00  ○  (配布終了)
 北谷町  北谷町観光情報センター  北谷町字美浜16番地3(外部サイトへリンク)  10:00~19:00  ○

 (配布終了)

 北中城村 イオンモール沖縄ライカム内 北中城村観光案内所トラベルマートきたポ  北中城村アワセ土地区画整理事業区域内4街区(外部サイトへリンク)  10:00~21:00  ○ (配布終了)
 中城村 中城城跡管理事務所  中城村泊1258番地(外部サイトへリンク)  9:00~17:00  ○  (配布終了)
 宜野湾市  宜野湾マリン支援センター
(まりりんぎのわん)
 宜野湾市大山七丁目10番27号(外部サイトへリンク)  9:00~21:00  ○   (配布終了)
 西原町  平日:西原町役場 上下水道課
 土日:西原町町民交流センター
   町民広場 カウンター
西原町字与那城140番地の1(外部サイトへリンク) 10:00~17:00 (配布終了)
 浦添市  浦添市役所本庁舎1階 ロビー  浦添市安波茶1-1-1(外部サイトへリンク)  8:30~17:15  ○ (配布終了)
 沖縄県  那覇浄化センター  那覇市西3-10-1(外部サイトへリンク)  9:00~17:00  × (配布終了)
 那覇市  那覇市上下水道局下水道課窓口  那覇市おもろまち1-1-1(外部サイトへリンク)  9:00~17:00  ○ (配布終了)
 与那原町

 与那原町 上下水道庁舎         下水道係カウンター

 与那原町字東浜85-1(外部サイトへリンク)  8:30~17:15  × (配布終了)
 南風原町  南風原町役場 南側入り口
(自動交付機設置場所)
 南風原町字兼城686番地(外部サイトへリンク)  7:00~22:00  ○

(配布終了)

 豊見城市  豊見城市役所(2F)
上下水道部総務課
 豊見城市字翁長854番地1(外部サイトへリンク)  8:30~17:00  ×  (配布終了)
 南城市  南城市役所 下水道課  南城市佐敷字新里1870番地(外部サイトへリンク)  8:30~17:15  × (配布終了)
 八重瀬町  八重瀬町役場町民交流ホール  八重瀬町字東風平1188番地(外部サイトへリンク)  10:00~17:00  ○  (配布終了)
 石垣市  石垣市役所 下水道課
土日:市役所ロビー
 石垣市美崎町14番地(外部サイトへリンク)  9:00~17:00  ○ (配布終了)
 渡嘉敷村  渡嘉敷村役場 経済建設課  渡嘉敷村字渡嘉敷183番地(外部サイトへリンク)  9:00~17:00  ○   (配布終了)
 久米島町  久米島町具志川庁舎上下水道課 久米島町字仲泊699番地(外部サイトへリンク)  9:00~17:00  ×  (配布終了)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

土木建築部下水道課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟11階(南側)

電話番号:098-866-2248

FAX番号:098-866-2394

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?