ここから本文です。
更新日:2020年8月3日
趣旨
道路を利用している県民の皆様に改めて、道路の役割及び重要性を再認識してもらうため、毎年8月1日~8月31日までの1ヶ月間を「道路ふれあい月間」として、道路の正しい利用の啓発及び道路愛護活動の推進を図ることを目的に実施されるものです。県民の皆様に趣旨を理解していただき、今一度道路利用におけるマナーの見直しをお願いします。また、道路清掃ボランティアについても目を向けていただき、マンパワーで美しい沖縄を目指しましょう。ゴミのポイ捨てをやめる、歩道への駐車はしない等一人一人の小さな心がけが大きな力となります。
活動内容
令和2年度の活動は現在検討中です。
令和元年度道路清掃活動1
令和元年度道路清掃活動2
2020年8月27日から2020年8月28日 (道路ふれあい月間は8月1日~8月31日)
名称 |
道路クリーン作戦 |
---|---|
住所 |
県内全域(場所は各地区) |
ご興味のある方はお近くの土木事務所へお問い合わせください!
お問い合わせ
道路クリーン作戦詳細(各地区における清掃場所等)については各地区の土木事務所へお問い合わせください。
道路ボランティアについても随時募集中です。興味のある方は各地区土木事務所までお気軽にお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください