ホーム > 組織で探す > 土木建築部 南部土木事務所 > 建築班(南部土木事務所) > 法令別 > 建築基準法 > 建築基準法上の道路
ここから本文です。
更新日:2019年3月31日
建築基準法(以下、「法」という。)上の道路かどうかは、確認申請書等を受理後、現場調査等を行って判断しています。しかしながら、都市計画区域内において、敷地が接道しているかどうかを事前に調査することは、建築主等にとってもきわめて重要であることから、沖縄県では、現在把握できる程度の情報を基に作成した、指定道路マップ(以下、「本図」という。)を公表することとしました。
本図は建築基準法上の道路かどうかを判断するための参考資料として公表するものであり、今後さらに精査等により内容の充実をはかっていく予定です。
閲覧される方は、次の注意事項をご確認いただき同意していただくことが必要です。(※閲覧された方は本注意事項に同意したものとみなし、本注意事項に同意できない場合は閲覧することができません。)
公開する道路については各地域の道路調査状況に応じて判断し、基本的に以下の道路とします。
注意事項に
南部土木事務所では、未調査の道路について道路調査を行っております。建築班担当職員と調整の上、道路調査依頼票を提出して下さい。
道路調査参考資料(PDF:474KB) (提出していただく必要はありません)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください