• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 土木建築部 北部土木事務所 > 計画調査班 > 土砂災害警戒区域等の追加指定に係る問い合わせ窓口について(本部町)

ここから本文です。

更新日:2022年9月28日

土砂災害特別警戒区域等の指定に住民説明会について(本部町)

土砂災害防止法(土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律)

 「土砂災害防止法」とは、土砂災害(がけ崩れ、土石流、地すべり)から国民の生命・身体を守るため、土砂災害が発生する恐れのある区域を明らかにし、危険の周知や警戒避難体制の整備などのソフト対策(土木工事によらない対策)を推進しようとするものです。「土砂災害防止法」に基づき、土砂災害のおそれのある区域を沖縄県が「土砂災害警戒区域」や「土砂災害特別警戒区域」として指定します。

なお、指定により対策工事等を行うというものではありませんので、ご理解の程よろしくお願いします。

※土砂災害防止法について詳しくお知りになりたい方は、沖縄県海岸防災課のホームページをご覧ください。

説明会のスケジュール

 周知文(PDF:166KB)

 

開催地区

日時

会場

本部町

(崎本部,大浜,谷茶,辺名地,浜元,大堂,

大嘉陽,東,山里,渡久地,野原,伊野波,伊豆味)

  令和4年10月20日(木)

  午後6時 ~ 午後7時

本部町役場

 1階 会議室 

 

  このたび沖縄県北部土木事務所では「土砂災害防止法」に基づく土砂災害警戒区域等の指定を計画しております。

 ご不明な点等がありましたら、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。

本説明会では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、以下のご協力をお願いしています。
①必ずマスク着用での来場にご協力よろしくお願いします。
②来場前の手洗い又は、説明会受付に設置したアルコール手指消毒液を行うようお願いします。
③濃厚接触者となった場合は、7 日間を目安に自宅待機をお願いすることがあります。

土砂災害警戒区域等の区域図

伊豆味

 

伊豆味(1)(PDF:1,211KB) 伊豆味(2)(PDF:950KB) 伊豆味(3)(PDF:1,028KB) 伊豆味(4)(PDF:950KB)
伊豆味(5)(PDF:1,051KB) 伊豆味(6)(PDF:874KB) 伊豆味古島(PDF:2,108KB) 樫名原(1)(PDF:1,302KB)
樫名原(2)(PDF:1,390KB) 樫名原(3)(PDF:1,314KB) 古嘉津宇(PDF:944KB) 親名(1)(PDF:1,024KB)
親名(2)(PDF:2,267KB) 親名(3)-1(PDF:2,252KB) 親名(3)-2(PDF:2,048KB) 親名(4)(PDF:2,068KB)
親名(5)(PDF:2,074KB) 陣城(1)(PDF:1,317KB) 陣城(2)(PDF:1,145KB) 伊豆味308-A13-12(PDF:1,306KB)
伊豆味308-A13-13-1(PDF:2,007KB) 伊豆味308-A13-24-1(PDF:2,287KB) 伊豆味308-A13-24-2(PDF:898KB) 伊豆味308-A13-26(PDF:971KB)
伊豆味308-A13-30-1(PDF:1,258KB) 伊豆味308-A13-30-2(PDF:1,278KB) 伊豆味308-A13-37(PDF:986KB) 伊豆味308-A13-37-2(PDF:983KB)
伊豆味308-B103-23(PDF:842KB) 伊豆味308-B13-42(PDF:1,341KB) 伊豆味308-B13-43(PDF:906KB)

 

 

伊野波

 

伊野波(1)(PDF:1,296KB) 伊野波(2)(PDF:1,084KB) 伊野波(3)(PDF:1,404KB) 伊野波(4)(PDF:1,039KB)
伊野波(5)(PDF:1,380KB) 伊野波(6)(PDF:1,043KB) 伊野波(6)-2(PDF:1,862KB) 伊野波(6)-3(PDF:3,016KB)
伊野波(6)-4(PDF:3,383KB) 伊野波(7)(PDF:1,347KB) 伊野波308-A13-25(PDF:1,016KB)

 

崎本部

 

崎本部308-A13-34-1(PDF:798KB) 崎本部308-A13-34-2(PDF:796KB) 崎本部308-C13-49-1(PDF:2,774KB) 崎本部308-A13-49-2(PDF:2,769KB)

 

山里

 

東泉河原(1)(PDF:1,380KB) 東泉河原(2)(PDF:959KB)

 

大嘉陽

 

大嘉陽(1)(PDF:979KB) 大嘉陽(2)(PDF:971KB) 大嘉陽(3)(PDF:949KB) 大嘉陽308-B13-08(PDF:2,265KB)

 

大堂

 

大堂308-A08-07(PDF:2,463KB)

 

大浜

 

大浜(1)(PDF:1,123KB) 大浜(2)(PDF:827KB) 大浜(3)-1(PDF:1,586KB) 大浜(3)-2(PDF:1,599KB)

 

谷茶

 

谷茶(PDF:2,496KB)

 

渡久地

 

渡久地(1)(PDF:1,367KB) 渡久地(2)(PDF:1,468KB) 渡久地(3)(PDF:1,076KB) 渡久地(4)(PDF:1,935KB)

 

 

東(1)(PDF:3,173KB) 東(2)(PDF:2,423KB) 東(3)(PDF:1,078KB)

 

浜元

 

浜元308-B08-01(PDF:3,101KB)

 

並里

 

並里(1)(PDF:933KB) 並里(1)-2(PDF:1,952KB) 並里(1)-3(PDF:1,912KB) 並里(2)(PDF:1,231KB)
並里(3)(PDF:1,254KB) 並里(3)-2(PDF:2,460KB) 並里(4)(PDF:841KB) 並里(5)(PDF:965KB)
並里(6)(PDF:1,202KB) 並里(7)(PDF:918KB) 並里(8)(PDF:1,195KB) 並里(9)(PDF:1,055KB)
並里(10)(PDF:1,005KB) 並里(11)(PDF:955KB) 並里(12)(PDF:939KB) 並里(13)(PDF:948KB)
並里(14)-1(PDF:2,290KB) 並里(14)-2(PDF:2,767KB) 並里308-A13-10(PDF:858KB)

 

辺名地

 

辺名地(1)(PDF:1,289KB) 辺名地(2)(PDF:997KB) 辺名地(3)(PDF:922KB) 辺名地(4)(PDF:1,062KB)
辺名地(5)(PDF:1,227KB) 辺名地(6)(PDF:895KB) 辺名地308-A13-07(PDF:2,147KB) 辺名地308-B13-33(PDF:3,248KB)

 

野原

 

野原(PDF:909KB)

 

 

お問い合わせ窓口

○ 土砂災害警戒区域等の指定に関すること

【電話窓口】 TEL:0980-53-2958  沖縄県 北部土木事務所 計画調査班

 

○ 避難体制に関すること

【電話窓口】 TEL:0980-47-2101  本部町 総務課 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

土木建築部北部土木事務所計画調査班

〒905-0015 沖縄県名護市大南1-13-11 沖縄県北部合同庁舎2階、3階

電話番号:0980-53-2958

FAX番号:0980-53-0672

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?