• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 屋外訓練施設

ここから本文です。

更新日:2016年10月20日

屋外訓練施設

屋外訓練場写真
施設名称 概要
屋外訓練場 クレー舗装一部アスファルト舗装(120m×100m)、夜間訓練用照明設備
放水訓練施設 放水訓練壁(地下水槽50t)、防火水槽100t、訓練用消火栓4か所
危険物消火訓練施設

危険物燃焼槽(直径3m、RC造耐熱レンガ張り)

 

屋外訓練施設は、屋外訓練場、放水訓練施設、危険物消火訓練施設の他、3つの訓練塔があります。

訓練塔では、実際の多様な火災現場や災害現場を想定した火災防御訓練や救助訓練が実施されます。

また、主訓練塔と補助訓練塔を地下道で連結し、立坑訓練・消防設備訓練等の他、可動間仕切を用いた迷路室を設け暗中検索訓練等の充実を図るようにしています。

主訓練塔

主訓練塔
構造・規模 延面積
SRC造
地下1階
地上8階建
537平方メートル

主訓練塔では、中高層ビルでの火災に対応する為の訓練、降下訓練など高所での活動訓練の他、地下火災を想定した訓練等を行っています。

補助訓練塔

補助訓練塔
構造・規模 延面積
RC造
地下1階
地上4階建
229平方メートル

 

 

補助訓練塔では、主訓練塔との間をロープで繋ぎ行う渡過訓練や三連梯子訓練の他、消防設備訓練等を行っています。

 

火災想定訓練施設

火災想定訓練施設
構造・規模 延面積
RC造
地上2階建
111平方メートル

 

火災想定訓練施設では、施設内で実際に火災が起きた状況を再現し、より実践に近い訓練を行っています。

お問い合わせ

知事公室消防学校(代表)

〒901-2423 沖縄県中頭郡中城村字北上原910

電話番号:098-895-7123

FAX番号:098-895-5034

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?