• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 県政情報 > 広報業務 > 県政トピック > 県政トピック(平成29年8月)

ここから本文です。

更新日:2017年9月7日

県政トピック(平成29年8月)

・ハワイ捕虜沖縄出身戦没者の遺骨の帰還、ハワイ捕虜の実相解明及び戦没者遺骨のDNA鑑定について、厚生労働省へ要請(8月29日)

・平成29年度 第1回 健康長寿おきなわ復活県民会議(8月28日)

・平成29年度「海外ジョブチャレンジ事業」短期インターンシップ出発式(8月27日)

・平成29年度交通安全功労者等に対する連名表彰式(8月25日)

・沖縄県社会福祉施策・予算対策協議会が、平成30年度県予算について要請(8月24日)

・日本赤十字社国際支援事業(南スーダン共和国)派遣職員が、浦崎副知事を表敬(8月24日)

・移民の歴史啓発事業「ヒヤミカチウチナー!平良新助物語」公演(8月21日)

・平成29年度海外派遣留学生が、富川副知事を表敬(8月18日)

・沖縄科学技術大学院大学発展促進県民会議総会(8月16日)

・第27回「児童・生徒の平和メッセージ」表彰式及び開会式(8月14日)

・琉球大学医学部地域枠学生による浦崎副知事表敬(8月14日)

・自治医科大学県出身学生による浦崎副知事表敬(8月14日)

・福建省民政庁 庁長 池秋娜 氏が、浦崎副知事を表敬(8月14日)

・ブラジル移民関連資料寄贈式(8月10日)

・第1回沖縄県世界自然遺産登録推進協議会の開催(8月7日)

・宝くじスポーツフェア ドリーム・ベースボール(8月6日)

・第1回沖縄空手国際大会残暦板除幕式(8月1日)

お問い合わせ

知事公室広報課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟5階(南側)

電話番号:098-866-2020

FAX番号:098-866-2467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?