• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 県政情報 > 広報業務 > 県政トピック > 県政トピック(平成28年11月)

ここから本文です。

更新日:2017年4月5日

県政トピック(平成28年11月)

・世界空手道選手権大会優勝選手らが、安慶田副知事を表敬(11月30日)

・沖縄県アジア経済戦略構想推進・検証委員会から翁長知事へ提言書の手交(11月29日)

・平成28年度第2回沖縄県子どもの貧困対策推進会議を開催(11月24日)

・石垣市長が、浦崎副知事に要請(11月25日)

・北里大学特別栄誉教授 大村智氏が、浦崎副知事を表敬(11月24日)

・第37回 沖縄県青少年育成大会 ~守り育てよう 美ら島の子~(11月22日)

・平成28年度第3回沖縄県振興推進委員会(11月21日)

・加藤宏JICA理事が、安慶田副知事を表敬(11月18日)

・平成28年度環境基本計画推進会議(11月17日)

・沖縄県生涯学習推進本部会議(11月16日)

・沖縄子どもの未来県民会議への寄付金贈呈式(11月15日)

・伊平屋村長や伊是名村長らが、浦崎副知事に要請(11月11日)

・「やまがた技能五輪・アビリンピック2016」受賞報告会(11月10日)

・沖縄トヨタ自動車(株)野原朝昌社長が、安慶田副知事を表敬(11月9日)

・県産「携帯型浄水器」台湾へ販路拡大(11月8日)

・「おきなわ出会い応援シンポジウム」(11月2日)

・平成28年度「うちな~いい肉の日」キャンペーンオープニングセレモニー(11月1日)

・平成28年度泡盛鑑評会表彰式、琉球泡盛の夕べ(11月1日「泡盛の日」)

お問い合わせ

知事公室広報課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟5階(南側)

電話番号:098-866-2020

FAX番号:098-866-2467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?