• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 県政情報 > 広報業務 > 県政トピック > 県政トピック(平成28年3月)

ここから本文です。

更新日:2017年2月17日

県政トピック(平成28年3月)

・「いけばなインターナショナル世界大会」関係者が、浦崎副知事を表敬(3月30日)

・沖縄県6次産業化推進会議(3月29日)

・経済金融活性化特別地区における事業認定交付式(3月28日)

・第24回沖縄県公共交通活性化推進協議会(3月28日)

・「第6回世界のウチナーンチュ大会」シンボルマーク、キャッチフレーズ決定!(3月25日)

・平成27年度沖縄県雇用対策推進協議会(3月25日)

・伊江村 景観行政団体協議書交付式(3月25日)

・県内初 県立南部医療センター・こども医療センターを小児救命救急センターに指定(3月23日)

・第6回世界のウチナーンチュ大会実行委員会への協賛金贈呈式(3月22日)

・ハワイ沖縄連合会新会長 山本・トム・健氏が、翁長知事を表敬(3月22日)

・JICAボランティア出発隊員および帰国隊員が、安慶田副知事を表敬(3月18日)

・災害時における外国人支援に関する協定締結式(3月18日)

・第4回沖縄県子どもの貧困対策推進会議(3月16日)

・平成27年度「沖縄県福祉のまちづくり賞」表彰式(3月15日)

・沖縄伝統空手道振興会役員が、翁長知事を表敬(3月14日)

・宮古島市長らが、翁長知事に要請(3月11日)

・平成28年度自治医科大学医学部入学予定者による浦崎副知事表敬(3月11日)

・全日本女子レスリングチームが、安慶田副知事を表敬(3月7日)

・新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく指定地方公共機関指定書交付式(3月7日)

・合同会社 石垣焼窯元代表 金子晴彦氏による受賞報告(3月7日) 

・「海から豚がやってきた」記念碑除幕式(3月5日)

・沖縄県軍用地転用促進・基地問題協議会が、菅官房長官に要請(3月4日)

・経営革新計画承認書交付式(3月4日)

 

お問い合わせ

知事公室広報課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟5階(南側)

電話番号:098-866-2020

FAX番号:098-866-2467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?