ホーム > 県政情報 > 広報業務 > 県政トピック > 県政トピック(平成27年9月) > 平成27年度内閣府「国際青年育成交流事業」参加外国青年が、浦崎副知事を表敬(9月28日)
ここから本文です。
更新日:2015年9月29日
記念撮影
平成27年9月28日(月曜日)、内閣府「国際青年育成交流事業」参加外国青年が、浦崎副知事を表敬訪問しました。
「国際青年育成交流事業」は、日本と諸外国の青年との交流を通じて相互の友好と理解を促進し、国際社会で指導性を発揮できる人材を育成することなどを目的とする事業です。
事業の一環として、エジプト・アラブ共和国、ラトビア共和国の青年計20名が9月26日から30日まで沖縄県を訪れ、本県の教育・環境・文化について研修を行いました。
外国青年代表によるあいさつ(ラトビア共和国代表)
歓迎のことばを述べる浦崎副知事
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください