新型コロナウイルス感染症対策特設サイト > 県の取組
ここから本文です。
更新日:2023年7月14日
新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づき、政府対策本部及び都道府県対策本部は廃止されることとなりましたが、県内や国内における感染状況の変化や新たな変異株等の発生などに迅速に対応するため、新たに「沖縄県新型インフルエンザ等対策会議」を設置しました。
対策会議は、知事を議長とし、副知事、政策調整監及び関係部局長等で構成されています。
沖縄県新型コロナ対策パーソナルサポート「RICCA」では新型コロナウイルス感染症に関する情報発信を行っています。
Ready with Information of CORONA Countermeasure Application
コロナ対策アプリの情報を活用して備えよう!
※「接触可能性お知らせ通知」につきましては、令和4年9月26日から発生届が限定化されたため、終了しています。
※RICCAの名称について
これまでは、「Real-time Interactive CORONA Catch Application」
「県民や観光客の皆様と県が、双方向にやりとりし、コロナの情報をキャッチするアプリケーション」という意味と、「共にがんばろう!」の意味を込めて、しまくとぅばの「りっか」に掛けたもの。
として「RICCA」でしたが、接触可能性お知らせ通知終了に伴い、
「Ready with Information of CORONA Countermeasure Application」
「コロナ対策アプリの情報を活用して備えよう!」
として、引き続き「RICCA」となります。