• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2023年7月14日

県の取組について

知事コメント、会見動画 

新型インフルエンザ等対策会議 

 新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づき、政府対策本部及び都道府県対策本部は廃止されることとなりましたが、県内や国内における感染状況の変化や新たな変異株等の発生などに迅速に対応するため、新たに「沖縄県新型インフルエンザ等対策会議」を設置しました。

 対策会議は、知事を議長とし、副知事、政策調整監及び関係部局長等で構成されています。

開催状況

県方針等について 

ページの先頭へ戻る

RICCA(沖縄県新型コロナ対策パーソナルサポート)について 

リッカ(QR)

友達追加方法(いずれかの方法で追加できます。)

LINEのホーム画面から友達追加をタップし、このQRコードを読み込んだ後、追加をタップして下さい。

アイコン等をタップした後、追加をタップしてください。

 

沖縄県新型コロナ対策パーソナルサポート「RICCA」では新型コロナウイルス感染症に関する情報発信を行っています。

Ready with Information of CORONA Countermeasure Application

コロナ対策アプリの情報を活用して備えよう!

 

※「接触可能性お知らせ通知」につきましては、令和4年9月26日から発生届が限定化されたため、終了しています。

 

※RICCAの名称について

これまでは、「Real-time Interactive CORONA Catch Application」

「県民や観光客の皆様と県が、双方向にやりとりし、コロナの情報をキャッチするアプリケーション」という意味と、「共にがんばろう!」の意味を込めて、しまくとぅばの「りっか」に掛けたもの。

として「RICCA」でしたが、接触可能性お知らせ通知終了に伴い、

「Ready with Information of CORONA Countermeasure Application」

「コロナ対策アプリの情報を活用して備えよう!」

として、引き続き「RICCA」となります。

ページの先頭へ戻る

人権への配慮について 

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健医療部感染症総務課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(講堂)

電話番号:098-866-2014

FAX番号:098-861-2888

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?