ここから本文です。
更新日:2023年10月11日
沖縄県では、職員が県民の皆さまのもとに直接出向き、県が重点的に取り組む事業や県政の課題等についてわかりやすくご説明する「おきなわ県政出前講座」を実施しています。
県政に対する県民の皆様の理解を深めるとともに、意見交換等をとおして県民と県のとのコミュニケーションの向上を図り、より効果的な施策展開につなげることを目的をしています。
多くの申し込みをお待ちしております。お気軽にお申し込みください。
身近な問題から県の重点施策など、16分野にわたり109のテーマを準備しています。
ご希望のテーマをお選びください。
令和5年度出前講座一覧表(R5.10.6更新)(PDF:409KB)
おおむね20人以上の県民の皆様が参加する集会。
ただし、次の場合は対象外とします。
お申し込みは県民の方に限らせていただきます。
講座の時間は、1時間から1時間30分程度を予定しています(調整可)。
今後の参考とするため、講座終了後に簡単なアンケートを実施しますのでご協力をお願いします。
職員派遣の費用はかかりません。
申込者でご用意ください。(会場使用料等が必要な場合は申込者で負担をお願いします。)
講座を希望する日の1か月前までに「おきなわ県政出前講座申込書」に必要事項を記入の上、以下のいずれかの方法によりお申し込みください。
1電子申請:https://apply.e-tumo.jp/pref-okinawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=3360(外部サイトへリンク)
2直接持参:沖縄県庁5階知事公室広報課
(TEL:098-866-2020)
3郵送:〒900-8570那覇市泉崎1-2-2
「広報課出前講座担当」宛て
4ファクシミリ:098-866-2467
「おきなわ県政出前講座申込書」様式
(Excel形式(エクセル:14KB)・PDF形式(手書き用)(PDF:64KB))
また、申込書が届いていない等のトラブルを防ぐため、お手数ですが、郵送およびファクシミリを利用した申請の場合は、出前講座依頼書を送付した旨の電話連絡を併せてお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください