ここから本文です。
更新日:2023年3月17日
令和5年3月7日から同年5月7日までの沖縄県対処方針PDFはこちら↓
県民の皆様へのお願い~ウィズコロナに向けた感染対策~(令和5年3月7日決定)(PDF:517KB)
基本的に個人の判断となりますが、着用が効果的な以下の場面ではマスク着用を推奨します。
※ 上記のほか、体調不良時に、通院等やむを得ず外出するときには、人混みは避け必ずマスクの着用をお願いします。
5,000人超かつ収容率50%超のイベントについては、感染防止安全計画の作成及び県への届出を求めております。
なお、収容率が設定されていないイベントについては、5,000人以上の参加が見込まれ、かつ十分な十分な人と人との間隔が確保できない(身体的距離が1m確保できない)イベントについても、感染防止安全計画の作成及び県への届出を求めておりますので、よろしくお願いします。
感染防止策としてのマスク着用の考え方の見直しがなされ、令和5年3月13日から適用することとされたこと等を踏まえ、3月13日以降におけるイベントにおける基本的な感染対策の見直し等が行われております。
詳しくは、こちらをご覧ください。
・基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について
業種別ガイドラインについて(内閣官房)(外部サイトへリンク)
感染の再拡大防止特設サイト(内閣官房)(外部サイトへリンク)
(参考)政府新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(内閣官房)(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください