• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 知事公室 防災危機管理課 > 住宅等開発磁気探査支援事業

ここから本文です。

更新日:2023年8月25日

住宅等開発磁気探査支援事業

 個人・民間事業主等からの申請に基づき、住宅・工場・事業所等の建築工事など、工事を行う際の不発弾探査費を補助します。

 【工事例】
  住宅の新築・建て替え、学校(私学)、福祉施設、病院、事業所
  店舗、工場、ホテル、構造物(太陽光発電、コインパーキング等)、土地の造成 等
  ※面積による制限はありません。

お申込み方法

 工事予定地の市町村窓口で、「申請予定票」(様式第1号)を提出してください。
 「申請予定票」の提出後、県の担当者から申請に必要な書類について、ご連絡します。

 詳細は、下記リーフレットの「住宅等開発磁気探査支援事業」に関するページをご確認ください。

   ※訂正:リーフレットP.2「市町村問い合わせ先・窓口」

    糸満市秘書防災課の電話番号に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。

    (誤)098-840-8118 ⇒ (正)098-840-8245

申請時期    

 随時(年間を通して受け付けています。)

申請に必要な様式・資料

「県内コンサルタント名簿(種類:調査)」において、「磁気調査」で登録のある事業者から選定してください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

知事公室防災危機管理課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟5階(南側)

電話番号:098-866-2143

FAX番号:098-866-3204

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?