ここから本文です。
更新日:2020年12月14日
2020年12月20日(日)午後1時半から沖縄空手会館道場で予定していた沖縄県空手会館企画展関連シンポジウム「沖縄県指定無形文化財『沖縄の空手・古武術』新保持者と語るシンポジウムは、昨今の新型コロナウィルスの感染拡大の傾向や高齢者のコロナ感染による重篤化する危険性の高さなど、開催した場合のリスクを総合的に勘案すると、沖縄県の宝である無形文化財保持者の皆様(74歳~90歳)の安全を最優先すべきとの決断にいたりました。
ついては、12月20日(日)の沖縄空手会館のパネル掲示式及びシンポジウムを中止することを決定しましたので、お知らせします。
なお、沖縄空手会館での新保持者のパネルは、12月17日以降から展示されますので、本年度企画展の開会と合わせてご観覧いただければと思います。
今後とも、沖縄空手会館へのご愛顧をよろしくお願いします。
2020年12月20日 中止
名称 |
沖縄空手会館 道場 |
---|---|
住所 |
豊見城市豊見城854-1 |
電話番号 |
098-866-2232 |
ファックス番号 |
098-866-2208 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください