ホーム > 産業・仕事 > 観光 > 統計・データ・その他刊行物等 > 平成16年度沖縄県バリアフリー観光推進事業報告書(2)第3-4章
ここから本文です。
更新日:2015年9月1日
国民の観光ニーズが多様化、目的化する中で、高齢者や障害者の旅行参加が増大しています。
本県の地域特性やハンディキャップの多様性等を踏まえたバリアフリー観光のあり方をモデル事業の実施と併せて検討することにより、旅行者に優しい、質の高い沖縄観光を実現し、国民の総合的な健康保養の場の形成に資することを目的としております。
表紙、目次、序章(調査の概要)
第1章(高齢者・障害者の現状と沖縄観光の特性)
第2章(高齢者・障害者等の旅行実態アンケート調査結果)
第3章(高齢者・障害者等の旅行受入に関するアンケート調査結果)
第4章(国内、国外の先進的な取り組み事例)
第5章(沖縄観光バリアフリー化推進上の課題)
第6章(沖縄観光バリアフリー化の基本方針)
第7章(沖縄観光バリアフリー化の主要施策)
資料編(アンケート調査の調査票やフリーアンサー等)
報告書(第3章から第4章) houkokusyo2.pdf(PDF:3,149KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください