ここから本文です。
更新日:2016年6月9日
平成19年度入域観光客統計概況(平成20年4月23日公表)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入域観光客統計概況 |
-平成19年度分- |
|
|
平成19年度の入域観光客数は、5,892,300人。
前年度比は+3.3%(+187,200人)で、過去最高の記録となった。
<平成19年度ビジットおきなわ計画目標値590万人>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1.国内外別入域状況
|
|
|
国内 |
5,703,500 |
人 |
|
前年度比 |
+ |
95,200 |
人 |
|
( |
+ |
1.7 |
%) |
|
|
外国 |
188,800 |
人 |
|
前年度比 |
+ |
92,000 |
人 |
|
( |
+ |
95.0 |
%) |
|
|
|
合計 |
5,892,300 |
人 |
|
前年同月比 |
+ |
187,200 |
人 |
|
( |
+ |
3.3 |
%) |
|
|
|
|
2.主要航路別入域状況 |
|
|
|
|
東京 |
|
|
2,754,200 |
人 |
|
前年同月比 |
+ |
129,300 |
人 |
|
( |
+ |
4.9 |
%) |
|
構成比 |
46.7 |
% |
|
|
関西方面 |
1,110,300 |
人 |
|
前年同月比 |
+ |
13,100 |
人 |
|
( |
+ |
1.2 |
%) |
|
構成比 |
18.8 |
% |
|
|
福岡方面 |
677,200 |
人 |
|
前年同月比 |
± |
0 |
人 |
|
( |
± |
0.0 |
%) |
|
構成比 |
11.5 |
% |
|
|
名古屋 |
|
513,400 |
人 |
|
前年同月比 |
+ |
22,800 |
人 |
|
( |
+ |
4.6 |
%) |
|
構成比 |
8.7 |
% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3.月別入域状況 |
|
|
|
|
|
平成19年度 |
平成18年度 |
|
|
|
|
|
|
総数 |
|
総数 |
|
|
|
|
|
|
|
うち外国人 |
うち外国人 |
|
|
|
|
|
|
4月 |
475,300 |
(8,100) |
453,400 |
(6,300) |
|
|
|
|
|
|
5月 |
420,400 |
(8,000) |
417,900 |
(7,800) |
|
|
|
|
|
|
6月 |
417,200 |
(9,400) |
404,300 |
(6,900) |
|
|
|
|
|
|
7月 |
477,600 |
(24,000) |
461,300 |
(8,700) |
|
|
|
|
|
|
8月 |
614,200 |
(19,700) |
569,200 |
(7,600) |
|
|
|
|
|
|
9月 |
528,400 |
(21,200) |
490,400 |
(6,500) |
|
|
|
|
|
|
10月 |
519,700 |
(31,400) |
519,900 |
(10,900) |
|
|
|
|
|
|
11月 |
486,300 |
(17,700) |
474,500 |
(12,500) |
|
|
|
|
|
|
12月 |
471,000 |
(11,200) |
455,100 |
(5,700) |
|
|
|
|
|
|
1月 |
434,700 |
(8,900) |
435,800 |
(7,100) |
|
|
|
|
|
|
2月 |
483,800 |
(16,200) |
465,600 |
(10,000) |
|
|
|
|
|
|
3月 |
563,700 |
(13,000) |
557,700 |
(6,800) |
|
|
|
|
|
|
年度計 |
5,892,300 |
(188,800) |
5,705,100 |
(96,800) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4.入域観光客増加の主な要因
|
|
|
<国内客>
○ 沖縄への関心・人気の継続
○ 航空会社の新規路線開設及び主要路線における増便
○ 宿泊施設の増加等による観光客受け入れ体制の充実
○ 沖縄リゾートウェディングの増加
○ 官民一体となった誘客キャンペーン
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<外国客>
○ 定期クルーズ船の運航再開
○ 台湾、香港、韓国等からの航空チャーター便の増加
○ 台湾の航空会社の沖縄路線の販売強化
|
|
|
|
|
|
|
|
|
担当:観光企画課 三和(みわ) |
|
TEL098-866-2763 |
|
FAX098-866-2767
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
H19gaikyou..pdf(PDF:137KB)
↑印刷用(2ページ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください