沖縄、ふるさと百選
沖縄県では、農山漁村の持つ魅力を県民に広く紹介し、農山漁村に対する理解を進めるため、
下記の3つの部門で「沖縄、ふるさと百選」として認定し、農山漁村の活性化に役立てるものです。
- 集落部門
-
人々の生活、地域の特色等が反映され、調和の取れていると認められる地域
- 生産部門
- 生産基盤の保全、新しい生産活動等が周辺環境と調和していると認められる地域
- 交流部門
- 農山漁村の祭り、イベント、生産体験等を通じ、まちと村の交流があると認められる地域
「沖縄、ふるさと百選」に関する中部圏域の活動紹介
パネル展
- 中部合同庁舎1階【令和元年6月14日~6月28日】
- 西原町町民交流センター1階町民広場【平成30年7月9日~7月17日】
- 中部合同庁舎1階【平成30年5月29日~6月13日】
- かっちん南風原まつり【平成30年3月11日】
- 小波津集落センター ジャガイモスーブ会場【平成30年2月11日】
中部圏域認定団体一覧
認定年度 | 地区名 | 認定団体 | 認定名 |
---|---|---|---|
平成30年 | 読谷村伊良皆 | 伊良皆自治会 | 伊良皆アシビで想いを繋ぐふるさとづくり |
平成29年 | 西原町小波津 | 小波津区自治会 | 「みんなの参加で伸びゆく小波津」でふるさとづくり |
平成28年 | うるま市 | 勝連南風原区 | 「肝高の精神」継承!かっちん南風原ふるさとづくり |
平成22年 | うるま市 | 勝連比嘉区 | 自然の恵み!モズクと地域伝統文化継承のふるさとづくり |
平成21年 | うるま市与那城伊計 | 与那城伊計自治会 | 次世代への継承、地域で育むふるさとづくり |
平成19年 | 中城村添石 | 添石旗頭保存会 | 伝統復活で興すふるさとづくり |
平成17年 | 読谷村座喜味 | 座喜味区 | 座喜味城と花で迎えるふるさとづくり |
平成14年 | 北中城村大城 | 大城花咲爺会 | 夢のあるふるさとづくり |
認定年度 |
地区名 |
認定団体 | 認定名 |
---|---|---|---|
令和3年 | 中城村 | 中城村あたいぐゎー朝市 | あたいぐゎーで地産地消のふるさとづくり |
平成30年 | 読谷村 | JAおきなわゆんた支店女性部 | 規格外野菜を使ってふるさとづくり |
平成24年 | 沖縄市 | JAおきなわ中部 ファーマーズマーケット ちゃんぷるー市場 |
新鮮野菜で笑顔の輪!地産地消でふるさとづくり |
平成20年 | 読谷村うふにし | 長浜川土地改良区 | 潤う大地、豊かなふるさとづくり |
平成19年 | うるま市兼箇段 | 兼箇段土地改良区 | 光が奏でるふるさとづくり |
平成19年 | うるま市勝連 | 勝連漁業協同組合 | モズクで生き生きふるさとづくり |
平成17年 | 北中城村渡口・熱田 | 北中城村アーサ生産部会 | 磯の香り漂うふるさとづくり |
平成16年 | 宜野湾市大山 | 大山田いも生産組合 | 都市化のなかで、水辺環境を守るふるさとづくり |
平成15年 | 与那城町照間 | 照間い草生産組合 | ビーグ(い草)で織りなすふるさとづくり |
平成15年 | 石川市山城 | 山城茶業協同組合 | 茶の香の薫るふるさとづくり |
認定年度 | 地区名 | 認定団体 | 認定名 |
---|---|---|---|
平成19年 | 西原町翁長・小波津 | 沖縄県農業協同組合西原支店 | 都市型市民農園で創る健康ふるさとづくり |
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 農林水産部 中部農林土木事務所
〒904-2155 沖縄県沖縄市美原1-6-34 中部合同庁舎2階
電話:098-894-6525 ファクス:098-937-2533
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。