次の表へ
前の表へ
表1−6 沖縄島における文化財の状況(8)<名護市:1>

 
名 称 等
指定月日
所在地・備考
県指定
史跡 屋我地運天原サバヤ貝塚 昭和31年10月19日 字屋我地運天原
改決羽地川碑記 昭和44年8月26日 字田井等
古我地焼窯跡 昭和47年5月12日 字古我地奥又原
名勝 轟の滝 昭和31年2月22日 字数久田
天然記念物 名護のひんぷんがじまる 昭和31年10月19日 字大兼久
宮里前の御嶽のハスノハギリ林 昭和48年3月19日 字宮里兼久原
名護番所跡のフクギ群 昭和49年2月22日 字名護
嘉津宇岳安和岳八重岳自然保護区 昭和47年3月14日 名護市・本部町
市指定
天然記念物 東江の御嶽とミフクラギ 昭和48年6月15日 字名護159
屋部小学校のデイゴ 昭和48年6月15日 字屋部47
済井出のアコウ 昭和48年6月15日 字済井出18-1
許田のウバメガシ 昭和48年11月27日 字許田122
底仁屋の御神松 昭和50年9月3日 字天仁屋前原
屋我地小学校のアコウ 昭和54年3月24日 字饒平名159
大湿帯のオキナワウラジロガシ 昭和58年3月23日 字源河2534-1
オキナワコキクガシラコウモリ 平成4年3月1日 地域を定めず
底仁屋の褶曲 平成4年11月1日 字天仁屋825-22
埋蔵文化財
包蔵地
運天サバヤ貝塚   貝塚
タキギター河口遺物散布地   散布地
済井出長佐久貝塚   貝塚
大堂原貝塚   貝塚
ハンタジー遺跡   散布地
大堂浜遺物散布地   散布地
饒平名シマヌハー御嶽遺跡群   散布地
ナンマー貝塚   貝塚
アマグスク東方遺物散布地   散布地
屋我グスク   グスク
墨屋原遺跡   散布地
墨屋原浜崎遺跡   散布地
瀬洲村跡遺跡   集落跡