維持管理班業務概要
管理業務
道路、河川、海岸、港湾などはみんなが共同で使う大切な財産(公共用財産)です。
維持管理班では、こうした財産が安全にそして快適に利用されるよう、各種法令に基づいた許認可事務を通して、適切に管理しています。
- 道路の管理
- 八重山管内の国道及び県道の占用の許可(道路法第32条)や工事の承認(道路法第24条)の事務を行っています。
- 特殊車両の通行許可(道路法第47条)事務を行っています。
- 車両事故による公物破損の応急措置、また、運転者へ原状の回復命令等(道路法第22条)を行っています。
- 河川・海岸・砂防の管理
- 八重山管内にある2級河川の河川区域の占用許可等(河川法第24条及び第26条等)の事務を行っています。
- 管内の海岸保全区域の占用許可等(海岸法第7条及び第8条等)の事務を行っています。
- 港湾の管理
八重山管内の港湾(石垣港を除く。)の占使用許可等(港湾法第37条等)の財産管理を行っています。
なお、機能管理(維持・清掃等)については、地元市町村に委任しています。 - 土地の境界立会
県が管理する道路・河川・海岸・港湾の区域と他の土地との境界の確認を行っています。
※例:土地を分筆するために県道との境界を確認したい等。 - その他の各種許認可
屋外広告物の設置許可を行っています。
※申請例:店の看板を設置したい等。
維持業務
八重山管内の国道及び県道の路面清掃、除草、道路照明の補修、道路植栽の剪定等、公共施設を常に安全で良好な状態に保持するための維持管理業務を行っています。
- 道路パトロール
道路が安全で良好であるか確認すると共に、住民などからの情報提供の調査・処理等を行う業務です。 - 維持・補修・清掃等
小規模な道路の舗装面等の穴の補修、グレーチングの目詰まり清掃、路面、側溝清掃等を直営で実施しています。 - 路面・側溝清掃等
道路の機能及び美観の保持並びに沿道環境の保全を目的に、定期的に路面の清掃作業を実施しています。 - 照明施設等管理
夜間の交通安全確保を図るため、点灯状況・設備破損の有無を調査し、常に良好な状態に保つように努めています。 - 植栽管理(除草・樹木剪定)
道路植栽帯・桝の除草や清掃に努め、道路植栽の生育環境の保全、美観維持、沿道環境の保全を図っています。
主要事業紹介
1.公共交通安全事業
事業概要
交通の安全を確保する必要がある道路について、歩道等の整備及び防護柵(ガードレール、転落防止柵等)、区画線、道路案内標識等を整備し交通の円滑及び安全を図っています。
石垣港伊原間線(大川~高屋)、総延長:10,800m
幅員:車道(3.00m×2)、自転車歩行者道(4.0m)
2.無電柱化推進事業
事業概要
八重山地域は台風常襲値であり、過去には台風の猛烈な風で電柱が倒壊し、道路寸断や停電などを引き起こしました。災害時の緊急輸送路及び安定したライフラインを確保するため無電柱化を推進します。
国道390号ハ゛イハ゜ス(石垣市美崎町~八島町)
延長:1,200m
3.道路防災保全事業
事業概要
災害を未然に防止するため、法面保護や落石対策、トンネルの補修などの工事を行う事業。
また、舗装の経年劣化や交通量増に伴う荷重増加による損傷を補修したり、橋梁の損傷・老朽化した部分の補修なども行っています。
与那国島線(落石対策)
4.フラワークリエイション事業
事業概要
観光地へのアクセス道路などに花木を設置し、道路に沖縄らしい花を飾花していく事業です。
国道390号
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 土木建築部 八重山土木事務所
〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里438-1 八重山合同庁舎3階
電話:0980-82-2217 ファクス:0980-82-1954
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。