EVバス導入によるGX推進事業補助金

ページ番号1021814  更新日 2024年11月1日

印刷大きな文字で印刷

 沖縄県における二酸化炭素の部門別の排出量は、運輸部門が占める割合が高いことから、県内を運行する路線バス・観光バス等へのEVバス(電気バス)導入を促し、クリーンエネルギー中心の社会システムへの移行(グリーントランスフォーメーション・GX)を推進するため、「EVバス導入によるGX推進事業」を実施します。
 本事業は、県内でEVバスを導入する事業者を支援するため、国のEVバス関連補助金への上乗せという形で補助金を交付する事業です。

令和6年度の実施内容

1.補助対象

補助金の交付対象となるEVバス及びEVバス用充電設備は、次の1.から3.の全てを満たすものです。

  1. 令和6年4月1日から原則令和7年2月28日までの間に新車新規登録されたもの。
    • ※EVバスへの改造の場合は、同期間中までに自動車検査証の交付を受けたもの。
    • EVバス用充電設備等を導入する場合は、同期間中までに導入されたもの。
      (充電設備のみの導入は補助対象外です。)
  2. 自動車検査証において、使用の本拠の位置が沖縄県内にあること。
  3. 電気バスが運行する主たる経路が沖縄県内であること。

2. 補助対象事業者

沖縄県内に営業所・事業所を有し、環境省の

「脱炭素成長型経済構造移行推進対策費補助金(商用車の電動化促進事業(タクシー・バス))」

(以下、国事業という。)の交付決定を受けた者とします。

3. 内容(補助金額、補助対象経費、補助率について)

補助金額は、補助対象経費に補助率を乗じて得た額とします。

 補助金額=補助対象経費×補助率

原則として、国の補助金の交付決定額を踏まえて本補助金の額を決定します(千円未満の額は切り捨て)。
なお、補助対象経費は、国事業において認められたものとします。

【EVバス】(定員11人以上)

 補助対象経費と補助率:(車両本体価格+車両本体価格と標準車両価格との差額)の1/6

【EVバス用充電設備】(本事業によるEVバスの導入に伴うものに限る。)

 補助対象経費と補助率:充電設備本体価格の1/2

4. 交付の要件

  1. 導入したバスを運行する場合は、導入時から5年間、主たる経路を沖縄県内とすること。
  2. 導入の翌年度から5年間、利用実績報告書を提出すること。

令和6年度の公募情報

(1)申請受付期間

令和6年11月1日(金曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで

(2)手続の流れ

令和6年度EVバス導入によるGX推進事業補助金の手続きの流れ
実施内容 時期 備考

補助金の申請【様式第1号】

 (又は【様式第1号の2】)

令和6年11月1日~
 令和7年1月31日まで

原則、国事業の申請後に

申請すること

EVバス、EVバス用充電設備の導入

令和6年4月1日~
 令和7年2月28日まで

交付決定日以後に
実施すること
導入したバス等の実績報告【様式第7号】 導入後30日以内または
 令和7年3月15日まで
 
補助金の支払請求【様式第8号】 (額の確定通知後)
 
 
利用実績報告書の提出【様式第3号】 (翌年度から5年間)
各年度の4月30日まで
 

(3)様式等

問い合わせ

環境部 環境再生課 環境対策班
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)

  • 電話番号:098-866-2064
  • ファクス番号:098-866-2497
  • Eメール:aa021100@pref.okinawa.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 環境部 環境再生課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)
電話:098-866-2064 ファクス:098-866-2497
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。