令和7年度第3回沖縄県学校・家庭・地域の連携協力推進事業 地域学校協働活動推進員・コーディネーター・ボランティア等研修会
イベントカテゴリ: 講座・講演(学ぶ・聞く)

- 開催日
-
2025年11月26日(水曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時30分 まで
- 開催場所
-
沖縄県立図書館 3階ホール
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-20-13 3F - 内容
【タイトル】未来を育む学校・家庭・地域連携の力 ~子どもたちの笑顔のために、共に考え、共に行動する~
ファシリテーターに沖縄キリスト短期大学特任教授 吉浜幸雄氏を迎え、
県立辺土名高校校長 桃原健次氏、名護市教育委員会学校教育課専門指導員 渡具知久浩氏、豊見城市社会教育指導員 原國政也氏による
事例紹介とパネルディスカッションを行います。
- 申込み締め切り日
-
2025年11月21日(金曜日)
- 申込み
-
必要
- 申込方法
-
QRコードまたは以下の申込先からお申し込みください。
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 80名(先着順)
- 参加資格
- 学校・家庭・地域の連携担当者、学校関係者、幼・保・子ども園関係者、地域学校協働活動推進員、地域コーディネーター、ボランティア、学校運営協議会関係者、PTA関係者、公民館関係者 等
- 講師
-
ファシリテーター 沖縄キリスト短期大学 特任教授 吉浜幸雅 氏
県立辺土名高等学校 校長 桃原健次 氏
名護市教育委員会 学校教育課 専門指導員 渡具知 久浩 氏
豊見城市社会教育指導員 原國政也 氏
- 種目
- コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進
- 主催
- 沖縄県教育委員会
- 持ち物
- 筆記用具
- 問い合わせ
- 沖縄県教育庁生涯学習振興課 098-866-2746

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 沖縄県教育庁 生涯学習振興課
〒900-8571 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟13階(北側)
電話:098-866-2746 ファクス:098-863-9547
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。