第56回精神保健福祉普及大会
イベントカテゴリ: フェア・催し
第56回精神保健福祉普及大会 楽しく高齢社会を生きる
- 開催日
-
2025年11月5日(水曜日)
- 開催時間
-
午後1時 から 午後4時50分 まで
- 内容
(1)大会式典:午後1時~1時30分
- 沖縄県精神保健福祉協会長あいさつ
- 県知事あいさつ
- 浦添市長祝辞
- 精神保健福祉事業功労者表彰
(2)特別講演 1時40分~ 3時00分
演題:「日常生活からできる認知症予防法」
講師:高江洲 義和(琉球大学大学院 医学研究科 精神病態医学講座 教授)
司会:平良 直樹(精神保健福祉協会副会長/医療法人天仁会 天久台病院会長)
(3)公開座談会 3時10分~4時50分
テーマ「高齢社会を楽しく生きるヒント」
座長:牧志 倫(県立総合精神保健福祉センター所長 精神科医)
講師:渡辺 久江(認知症の人と家族の会 沖縄支部)
国吉 由紀乃(特定医療法人アガぺ会 宜野湾市地域包括支援センターふてんま)(社会福祉士・介護支援専門員)
赤嶺 嘉信(琉球銀行 営業統括部 資産運用サポートグループ グループ長)
下里 潤(沖縄タイムス社 社会部記者)
- 会場
- アイム・ユニバースてだこ大ホール
- 主催
- 沖縄県、一般財団法人 沖縄県精神保健福祉協会
お問い合わせ
一般財団法人沖縄県精神保健福祉協会
電話:098-888-1396
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 保健医療介護部 地域保健課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(北側)
電話:098-866-2215 ファクス:098-866-2241
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。