沖縄県地域限定保育士試験について

ページ番号1026888  更新日 2024年7月17日

印刷大きな文字で印刷

沖縄県地域限定保育士試験について

沖縄県では、令和6年度保育士試験(後期)において、実技試験による通常試験と、保育実技講習会による地域限定保育士試験を同時実施します。

※筆記試験の範囲及び内容は通常試験と変更ありません。

【保育士試験(後期)の受験方法について】

(1)通常試験を選択した場合:筆記試験を合格(または免除)した受験者は、従来の実技試験を受験します。

(2)地域限定保育士試験を選択した場合:筆記試験を合格(または免除)した受験者は、保育実技講習会(5日間程度)を受講します。

※(1)または(2)のいずれかを選択します。一度に両方を受験することはできません。また、一度保育士試験センターへ受験申請すると、変更はできませんのでご注意ください。

試験案内

地域限定保育士試験の全体スケジュール、申請方法等については以下の試験案内をご確認ください。

試験日程

【筆記試験(通常試験と共通)】令和6年10月19日(土曜日)・20日(日曜日)

【筆記試験結果通知書】令和6年11月26日(火曜日)~令和6年12月2日(月曜日)

【実技試験(通常試験)】令和6年12月8日(日曜日)

【保育実技講習会(地域限定保育士試験)】令和6年12月7日(土曜日)から令和6年12月21日(土曜日)のうち5日間

※保育実技講習会は、筆記試験を全科目合格または免除した方のみ受講いただけます。

 希望コースについては、下記の事前確認表にて選択いただきます。

 

保育実技講習会日程
 

音楽表現

造形表現

言語表現

事前指導

保育実践

見学実習

事後指導

土日コース(1)

12月7日(土曜日)

12月8日(日曜日)

12月15日(日曜日)

12月15日(日曜日)

12月19日(木曜日)

12月21日(土曜日)

土日コース(2)

12月15日(日曜日)

12月7日(土曜日)

12月8日(日曜日)

12月15日(日曜日)

12月20日(金曜日)

12月21日(土曜日)

連続コース(1)

12月9日(月曜日)

12月10日(火曜日)

12月11日(水曜日)

12月11日(水曜日)

12月12日(木曜日)

12月13日(金曜日)

連続コース(2)

12月11日(水曜日)

12月9日(月曜日) 12月10日(火曜日) 12月11日(水曜日) 12月12日(木曜日) 12月13日(金曜日)

 

保育実技講習会場

実技講習会場:琉球大学(予定)

保育実技講習会場は、沖縄本島のみとなります。

筆記試験につきましては、引き続き、石垣市及び宮古島市で受験できます。

受験申請方法

受験申請方法:オンラインによる申請、もしくは郵送による申請のどちらかの方法により申請してください。

受験申請先:一般社団法人 全国保育士養成協議会 保育士試験事務センター

受験申請期間:令和6年7月5日(金曜日)~令和6年7月25日(木曜日)

※前期実技試験不合格者については、受験申請期間が7月31日(水曜日)~8月13日(火曜日)となっております。

※受験申請方法の詳細につきましては、一般社団法人 全国保育士養成協議会HPをご確認ください。受験申請後、下記の事前確認表を沖縄県にご提出ください。

事前確認表の提出について

 実技講習会を受講できるのは、一次試験である筆記試験を全科目合格した方のみですが、事前確認表については、地域限定保育士試験に受験申請いただいた方全員が提出(入力)する必要があります。
 つきましては、保育士試験の受験申請の手引き及び下記に記載しております留意事項をよくご確認いただき、下記入力フォームより、事前確認表の提出(入力)をお願いいたします。

〇提出(入力)期間 令和6年7月5日(金曜日)~8月13日(火曜日)

〇事前確認表の提出(入力)はこちらから↓

上記入力フォームでの申請が難しい場合は、郵送による申請も受け付けております。

〇郵送での申請は、以下の用紙へ記入いただき、下記宛先までご提出ください。

提出先:〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階

 沖縄県 こども未来部 子育て支援課(担当:平良)

保育実技講習会を受講するにあたっての留意事項・よくある質問

(1)保育実技講習会について

  • 保育実技講習会を受講するにあたり、保育士試験受験料のほかに別途料金をいただくことはありません。ただし、講習で使用する道具はご自身で用意していただく必要があります。
  • 講習時間は、1日8時間程度(うち6~7時間は受講時間)となっております。

(2)保育実践見学実習について

  • 保育実践見学実習についても、本島のみの開催となります。また、通常の保育園の現場を学んでいただくため、平日のみの日程となります。(保育所等が日曜日・祝日は休園であり、土曜日はこどもの数が少ないため)場合によっては、実習日当日に園の催し物が開催されていることもございます。
  • 見学実習当日は、ご自身で当該実習園に向かっていただきます。(送迎等はありません。)
  • 見学実習園について、受験者本人の居住地もしくは周辺市町村の保育施設へ配置するよう調整いたしますが、場合によっては少々遠い保育施設への配置となる場合もございますのでご了承ください。

(3)保育実践見学実習にかかる検便検査結果の提出について

 実習に参加するにあたり、ご自身で予め保健所や民間の検査機関等で実習日前1か月以内(講習が始まる1か月以内ではありません。保育実践見学実習「保育園での実習」日の1か月以内です。)の検体の検便検査(赤痢・サルモネラ・O-157を含むもの)を受けていただき、検査結果をご提出いただきます。なお、検査にかかる費用は自己負担とします。

※職場等にて実施する定期検査により、上記に該当する検査結果をお持ちの場合は、その検査結果を提出いただいても差し支えありません。

 検査結果を実習日の2日前までに事務局に提出されない場合、実習に参加できず、未修了となります。(検便検査の結果は講習時に講習会場受付にて提出も可能です。)検便結果の交付まで一定時間(1~2週間)を要しますので、事前に確認・準備を行ってください。

お問い合わせについて

沖縄県 こども未来部 子育て支援課

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政練3階(南側)

電話:098-866-2457(担当:平良)

※問い合わせ先の変更がある場合は、順次ホームページにてお知らせいたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 こども未来部 子育て支援課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側)
電話:098-866-2457 ファクス:098-866-2433
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。